ラーメン官僚が大絶賛する『琥珀』(大田区)の「宍道湖しじみ中華蕎麦」とは?

ラーメン官僚が大絶賛する大田区『琥珀』の「宍道湖しじみ中華蕎麦」とは?
食楽web

令和元年初日に彗星の如く誕生。新時代を切り拓く貝出汁ラーメンは必食!

 令和元年5月1日。30余年の長きにわたって続いた「平成」が終わりを迎え、新元号「令和」が幕を開けた初日、雑色の地に1軒の新星が産声を上げた。それが、今回ご紹介する『宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀』だ。

 ロケーションは、京浜急行電鉄本線雑色駅から徒歩5分強。駅前から長く伸びた商店街は、古き良き下町風情が漂う情緒的な趣。地元に深く密着した商店街の雰囲気を肌身で感じながら歩みを進めると、やがて現れるJR線の踏切。その踏切に折り重なるようにして視界に飛び込んでくる長蛇の列こそが、同店のランドマークだ。この踏切は電車の往来が頻繁で、数分にわたって遮断機が上がらないことも多い。店に連なる行列を目前に「鼻先にニンジンをぶら下げられた馬」のような状態。気を揉む方も少なくないとは思うが、そこは安全第一。踏切が開くのを根気強く待ちたい。

「宍道湖しじみ中華蕎麦」〈塩〉800円
「宍道湖しじみ中華蕎麦」〈塩〉800円

 現在、同店が提供するのは「宍道湖しじみ中華蕎麦(塩)」と「地鶏としじみの中華蕎麦(醤油)」の2種類。看板メニューはもちろん、券売機の筆頭を飾る「宍道湖しじみ中華蕎麦(塩)」だ。

「私は生粋の蒲田っ子。蒲田生まれの蒲田育ちで、母が17年間営んでいたお店を譲り受け改装したのが、この『琥珀』です」。そう言って笑う岩田店主は、以前、本コーナーでご紹介した『担担混麺 紅麗@東銀座』でお話を伺った『(株)GOLD』の岩田氏その人。この度、満を持して独立し一国一城の主となったのだ。

「10年ほど前、地方出張の際に食した『蜆(しじみ)ラーメン』の味に衝撃を受けましてね。それが、蜆を用いたラーメンを作りたいと思った最初のキッカケです」

『ほん田』グループに身を置き研鑽を重ねている間も、その時に抱いた鮮烈な印象が脳裏から離れず、『琥珀』の開業に向けてラーメンを開発するにあたっては、何のためらいもなく、出汁に用いる素材の主役として「蜆」を指定。全国各地の産地から蜆を取り寄せ、それぞれの持ち味を徹底的に研究したという。最終的には島根県・宍道湖へと赴き、業者に自らの経営ビジョンを熱く語ることで、低コストでの仕入れを実現。

「開発の過程で、自分が手がける中華そばと最も相性が良い蜆は、宍道湖産だと確信しましてね。経営ビジョンについて業者さんからの賛同が得られた時は、飛び上がるほど嬉しかったですよ」。足かけ10年にわたる蜆への愛情が実を結んだ瞬間だ。

 スープが口の中へと飛び込んだ瞬間、気品ある蜆の香りがそよ風のように鼻腔へと駆け抜け、間髪を入れず、貝由来のコハク酸のうま味が味蕾をしっとりと潤す。塩ダレも、まろやかさとカドを合わせ持ち、蜆の魅力を等身大以上に引き出す傑作。スープが喉元に触れた後の余韻から演繹される岩田店主の技量の高さは並大抵のものではなく、食べ手は鳥肌を立てるしか為す術がない。

 スープだけではない。麺もまた、こだわりの塊だ。名門『菅野製麺所』から多種多様なサンプル品を取り寄せ、試食を重ねた上で厳選。しなやかさとコシの強さを兼ね備え、過不足なくスープを持ち上げる麺は、この1杯における最適解。ひと啜りする度に加速していく、箸を持つ手。瞬く間に減少する麺量に、大多数の食べ手は名残惜しさを感じるに違いない。

 気が付けば、スープまで一滴残らず飲み干してしまっていた。オープン早々の段階から多くのラーメン愛好家からの注目を浴び、あっと言う間に行列店と化した同店。今後、どこまでの飛躍を遂げるのか。未知数の可能性を秘めた、新時代に相応しい気鋭店だ。

・・・・・・・

(※)『(株)GOLD』とは
埼玉県川口市に所在する『麺処ほん田』及び同店の直営店、『ほん田』プロデュースを掲げるグループ店舗をマネージメントする企業。岩田店主は、そこに取締役として在籍していた。

●SHOP INFO

宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀 外観

店名:宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀(しんじこしじみちゅうかそばこはく)

住:東京都大田区西六郷2-1-3
TEL:非公開
営:11:30~14:30、18:00~21:00
休:日曜、祝日

●著者プロフィール

田中一明

フリークを超越した「超・ラーメンフリーク」として、自他ともに認める存在。ラーメンの探求をライフワークとし、新店の開拓、知られざる良店の発掘から、地元に根付いた実力店の紹介に至るまで、ラーメンの魅力を、多面的な角度から紹介。「アウトプットは、着実なインプットの土台があってこそ説得力を持つ」という信条から、年間700杯を超えるラーメンを、エリアを問わず実食。47都道府県のラーメン店を制覇し、現在は各市町村に根付く優良店を精力的に発掘中。