神保町に『フォークバーガー』が誕生! 名店で修業した職人が作る、肉々しさ満点の炭火焼きバーガーとは?

まるで炭火焼きステーキのようなハンバーガー

「モッツァレラアヒージョバーガー(フレンチフライ付き)」(1,400円)と「ブリュードッグ パンク IPA」630円
「モッツァレラアヒージョバーガー(フレンチフライ付き)」(1,400円)と「ブリュードッグ パンク IPA」630円

 メニューを見せていただくと、基本の「ハンバーガー」(980円)、「チェダーチーズバーガー」(1,130円)など全12種類。ベーシックなものもいいけれど、この店ならではの個性的な味が食べてみたいと思っていると、店主の高野さんが、「肉味噌を使ったゴーダミソミートバーガー(1,350円)やモッツァレラアヒージョバーガー(1,400円)は他店にはない組み合わせですよ」と教えてくれました。クラフトビールもいろいろあるようなので、お酒に合いそうな 「アヒージョバーガー」をオーダーしました。

カウンターに座ると、バーガーを作る一部始終を見ることができます
カウンターに座ると、バーガーを作る一部始終を見ることができます

 まず高野さんが取り出したのは、直径15cm大の大きなパティ。よく見ると挽き肉というより、1枚のお肉のようにも見えます。

「使っているのはUSブラックアンガスの牛肩ロース(120g)です。一般的には機械でミンチにするのですが、食感を大切にしたいので、肉の塊を包丁でカットして、叩いて粗ミンチにし、なめらかに1枚にする製法をとっています」と言います。

 そのパティに塩・胡椒をし、鉄板ではなく、炭火で網焼きに。すると、遠赤外線の効果でしょうか。肉汁がパティの中で溶け出して、最後はふっくらとしたハンバーグ状になってくるんです。そこにエリンギとベーコンのアヒージョを載せ、さらにモッツァレラチーズを載せて、チーズを溶かしていきます。ビーフステーキのような肉々しい香りが充満してきました。

バンズは、あっさり目のスタンダードなタイプを使用
バンズは、あっさり目のスタンダードなタイプを使用

 オーブンでは、『峰屋』のバンズをこんがりと焼いておいて、そこに自家製のハニーマスタード・ドレッシングを塗っていきます。

 ここからはバーガーの積み上げ。土台のバンズの上に、最初にグリルドオニオン、次にパティ(+エリンギとベーコンのアヒージョ+モッツァレラ)。その上にトマト、レタスの順で重ねて、最後に蓋のバンズを載せて約5分で完成。高さ15cmのダイナミックなシルエットです。

 バーガーペーパーでくるみ、両手でつかんでかぶりついてみると、最初に炭火の香ばしいビーフパティがガツンと飛び込んできます。肉感はプルンプルン。口中に肉汁がほとばしり、極上の柔らかいステーキを食べたような気分になります。

 しかし、よく考えてみると修業先のF.Hとはかなり印象が違うバーガーです。お肉の食感も違えば、積み方もF.Hは確か、一番下の具材がレタスだったような…。

「肉々しさを表現したかったので、パティの肉感が、最初に飛び込んでくるような積み方にしたくて、レタスは上の方に載せているんです。積み方が違うだけでも、だいぶ印象が変わりますよね」

 なるほど、F.Hとは印象は全く違うバーガーですが、マスタードソース1つとっても手作りするという繊細さは、やはり、名店で修業を積んだ職人ならでは。

サイドメニューから。大山地鶏のムネ肉を使った「チキンフィンガー」700円。自家製の2種類のソース(ハニーマスタードソース、ブルーチーズソース)
サイドメニューから。大山地鶏のムネ肉を使った「チキンフィンガー」700円。自家製の2種類のソース(ハニーマスタードソース、ブルーチーズソース)

 また、高野さんはクラフトビール店で修業した経験もあるそうで、バーガーにぴったり合うお薦めのビールを4~5種類が常時オンタップ。お店もNYの街角のバーのようなスタイルなので、気軽に一人飲みができそうな雰囲気です。

 神保町の書店街の路地裏にあるので、本を片手にふらりと“バーガー飲み”してみてはいかが?

(撮影・文◎土原亜子)

●SHOP INFO

フォークバーガーズ&ビアーズ

店名:フォークバーガーズ&ビアーズ(folk burgers & beers)

住:東京都千代田区神田神保町2-8-1レフィール神保町1F
TEL:03-3511-3188
営:11:00~15:00(LO14:30)
  17:00~22:00(LO21:30)
休:不定休
https://www.facebook.com/folkburger/