シュウマイ潤の焼売探訪。「焼売」の“プロレス”的魅力を体感できる『野田焼売店』の魅力とは?

シュウマイ潤の焼売名店探訪。「焼売」のプロレス的魅力を体感できる『野田焼売店』
食楽web

焼売って、そもそも何だろう?

 私、シュウマイ潤と申します。これまで200種ほどの焼売を食べてきました。その中で、知られざる焼売の特徴や価値、魅力を自分なりに見出してきたわけですが、改めて思うのが、焼売という料理の定義が極めて難しいことです。

 焼売は、一般的には「小麦粉等で作られた薄い皮で、豚ひき肉を中心としたあんを包み、蒸し上げられた料理」と定義できます。しかし、私が過去食べてきた焼売の中には、皮が卵でできているもの、ワンタンの皮を刻んでまぶしたものなどがありました。また、具はイカやエビ、牛タン、馬肉、さらには具のない焼売、というものまで。

 極端に言ってしまえば、焼売と名付ければ「なんでもあり」。個人的嗜好の表現でたとえさせていただくと、武器攻撃、場外乱闘、その他反則も3カウント以内なら「なんでもあり!」な、“プロレス”的な料理なのです。

テレビでも紹介されていた「水焼売」一人前 二ヶ300円
テレビでも紹介されていた「水焼売」一人前 二ヶ300円

 調理方法も蒸だけにあらず。少しでも焼売に関心のある人が思いつきそうなのは「揚げ焼売」でしょうか。加えて、実は「焼き焼売」を出す店も出てきました。そう、焼売には、実は餃子顔負けの調理のバリエーションがあります。ならば「水餃子」にならぬ「水焼売」もあるのでは……とお思いになるかもしれませんが、もちろん存在します。

 蒸、揚、焼、水。この4種すべての焼売が揃う店が、実は東京のJR・地下鉄駒込駅を最寄りにあります。その名も『野田焼売店』。ここは、まさに焼売のプロレス的魅力を最大限に感じられる店なのです。