『銀のさら』はなぜ業界No.1の宅配寿司なのか?

地域によって寿司酢の配合と醤油の味が違う!

 実は、地域によってシャリの味にも好みがあります。東日本エリアでは、「江戸前寿司」の流れから比較的酢が利いた味付けに。西日本エリアでは、甘めな寿司酢にしています。これは、関西では古くから押し寿司を食べていたことが影響しているといわれているそうです。

 さらに、『銀のさら』の醤油は、低温仕込み・低温熟成の醤油をベースに、かつおと焼きあごだしを加えたオリジナルの「むらさき」(醤油の異名)をベースに、地域別に味付けを変えています。東日本エリアと北海道エリアでは醤油自体の甘みを抑えたものを。西日本のエリア以南では、醤油にも寿司酢と同様に甘みを持たせたものを使用しているそうです。

実は東日本だけ「助六」の中身がちがう

東日本エリアの巻き寿司には「かんぴょう巻」が鉄板
東日本エリアの巻き寿司には「かんぴょう巻」が鉄板

 家族や大人数での集まりの際は、子どもや高齢者の方でも食べやすい「助六寿司」を注文する場合があるでしょう。実は東日本エリアだけ、内容が違うのだとか! いなり寿司は全国共通で関東スタイルの俵型ですが、巻き寿司は東日本エリアでは「かんぴょう巻」を使用しています。これは江戸前寿司の巻き寿司の鉄板メニューなんだとか。その他の北海道エリア、東海エリア、関西エリア、西日本・九州エリアでは「太巻」を採用しています。