千円札2枚で江戸前寿司が楽しめる十条の名店『かわなみ鮨』がスゴい

江戸前寿司職人の技術がスゴい!

見事な職人技で次々と握ってもらえます
見事な職人技で次々と握ってもらえます

 私はお酒をほとんど飲まないので、注文するのはいつもおまかせで全10貫を握ってもらえる「スペシャル寿司」(2100円)です。ここでは、目の前でご主人が一貫ずつ握ってくれて、寿司下駄に置かれたらすぐ食べるのが流儀。マグロの中トロから開幕です。

一人前は1個。こちらは2人前
一人前は1個。こちらは2人前

 ちょんと置かれた中トロは、身が厚く、サシと赤身のグラデーションが美しい。さっと手に取り、口に入れます。その瞬間、「旨っ!」っと声が漏れ出るほど。中トロの味の説明は無粋かもしれませんが、シャリは人肌程度の温もりで、口の中でハラリとほどけ、旨味のあるマグロと一体化していきます。続いて、これまた高級魚の平目。

淡白でありつつ旨みが染み出す平目
淡白でありつつ旨みが染み出す平目

 白くキラキラと輝く平目の真ん中には“煮切り”がチョチョッと塗ってあり、何もつけずにそのままいただきます。昆布締めされた、淡い味の平目が、しっかりと旨味を主張してきます。まだ序盤戦なのに、早くも幸せな気分で満たされていきます。続いて、甘エビや、湯引きした海老。それぞれ海老の甘みの違いを感じながら、食べ進みます。

甘エビと湯引きのエビ
甘エビと湯引きのエビ

 その後もウニ、イクラ、玉と、卵系が続きます。ご主人が毎朝のように仕入れているというネタの新鮮さと目利きの良さをしみじみと感じます。中盤の休憩としていただく玉子の甘みも程よく、いざ後半戦へ。

イクラとシャリの握り具合も絶妙です
イクラとシャリの握り具合も絶妙です

 大好きなマグロの赤身のヅケが登場しました。トロンとした脂の甘味と醤油やみりんの程よい甘味。赤身の旨味を引き立てています。

ヅケのバランスも最高です
ヅケのバランスも最高です

 そして、巻き物やツメを載せたタコが続き、最後にコハダ。酢締めは、寿司職人の腕の見せ所と言いますが、これがまた最高。

口中をさっぱりさせてくれるコハダ
口中をさっぱりさせてくれるコハダ

 優しくてまろやかな酢とコハダの脂の旨味の合体。シャリの甘酢とのバランスも最高です。この〆で口の中がさっぱりしつつ、寿司全体の美味しさの余韻が残ります。お見事! と拍手したいくらいです。

 この「スペシャル寿司」は、江戸前寿司の職人の技術がよくわかるお手本のよう。お腹というよりも心が満たされるのです。私は江戸っ子よろしく、ここでサッとお勘定にしますが、量的には、まだまだ食べられるので、追加でお好みをオーダーするのもいいでしょう。もちろん単品も値段がはっきり明示されているので安心です。

 また、お酒が好きな方はお刺身のオーダーも可能。たらふく食べても、おそらく銀座の1/3くらいの価格でしょうか。最近は、こうした気軽で安心できる街のお寿司屋さんは少なくなりました。ぜひ、十条銀座まで足を伸ばして『かわなみ鮨』さんで江戸前寿司を体験してみてください。

(撮影・文◎土原亜子)

●SHOP INFO

江戸前 寿し かわなみ鮨 看板

店名:江戸前 寿し かわなみ鮨

住:東京都北区上十条2丁目22-10
TEL:03-3907-4888
営:11:30~14:00、16:00~20:00
休:水・木曜

●プロフィール

荒川治

東京都内在住のタクシー運転手。B級グルメ好きが高じて、現職に就き、お客さんを乗車させつつ、美味い店探しで車を回している。中年になってメタボ率300%だが、「死神に肩をたたかれても、美味いものを喰らって笑顔で死んでやる」が信条。写真検索で美味しそうなモノを選び、食べに行って気に入ればとことん通い倒す。でもじつは、自分で料理を作ることも好きで、かなりの腕と評判。