1日1,000個が売れる! 「バスクチーズケーキ」の火付け役『GAZTA』(白金高輪)は何がスゴいのか?

1日1,000個が売れる! 大ブームの「バスクチーズケーキ」の火付け役『GAZTA』(白金高輪)は何がスゴいのか?
食楽web

 “バスクチーズケーキ”が大ブームです。その火付け役として知られるのが、2018年7月5日に東京・白金高輪にオープンしたバスクチーズケーキ専門店『GAZTA(ガスタ)』。食楽webでもオープン直前にご紹介しましたが、その後、開店初日から長蛇の列ができ、またたく間に連日1,000個を売りつくす超人気店に。今ではテレビを始め、各メディアでひっぱりだこ。

『GAZTA』のバスクチーズケーキ(8cm760円・税込)を半分にカットするとこんなにとろ~り
『GAZTA』のバスクチーズケーキ(8cm760円・税込)を半分にカットするとこんなにとろ~り

 その爆発的な人気の波に乗って、他店からも「バスク風チーズケーキ」が続々と発売されているのはご存知の通り。最近ではコンビニにも登場して話題になりましたね。

 というわけで、この一年で “バスク”と名がつくチーズケーキがバンバン登場するなど、にわかに活況を呈しています。しかし、ちょっと待った!

 バスク地方といえば、スペインとフランスにまたがるエリア。実はここに「バスクチーズケーキ」なるスイーツはありませんし、そもそもチーズケーキが名物でもないんです。

 え、どういうことなの? と疑問に思われる方もいらっしゃることと思いますので説明しておきますと…。そもそも火付け役である白金『GAZTA』の「バスクチーズケーキ」の元になったのは、バスク地方の古都サン・セバスチャンにある『LA VINA(ラ・ヴィーニャ)』という人気バルのチーズケーキなのです。このチーズケーキ、誕生して約30年間、世界各国の美食家たちが絶賛し続けている逸品。

『ラ・ヴィーニャ』のチーズケーキ(tarta de queso)
『ラ・ヴィーニャ』のチーズケーキ(tarta de queso)

 そのレシピは、一家相伝のため門外不出。いかなる有名パティシェがお願いしても一切お断り、だったのですが、なんと、一人の日本人パティシェがレシピを直伝されたのです。そのレシピを再現し、「バスクチーズケーキ」と名づけて、日本で発売を開始したのが『GAZTA』というわけ。

 つまり「バスクチーズケーキ」は、『ラ・ヴィーニャ』の味であり、すなわち『GAZTA』の味なのです。そこでバスクチーズケーキの“本物”とは何かを探るべく、『GAZTA』のシェフ戸谷尚弘さんにお話を伺ってきました。