東京をバス観光しつつ低カロリーフレンチが楽しめる「東京レストランバス」を体験してきた

京都に続く通年運行を東京でもスタート

 レストランバスは、「ここにしかない日本を食べよう」をコンセプトに、2016年から北海道、沖縄などで3か月単位の期間限定で運行されていました。そして、2018年8月からは京都での通年運行がスタートし、今回新たに東京での運行が始まります。

ポップなデザインのバスは東京の街を走っていても注目されること間違いなし
ポップなデザインのバスは東京の街を走っていても注目されること間違いなし

 一般的なバスツアーと大きく異なるのは、バスで移動しながら食事をする点です。京都のコースでは京懐石、東京のコースではフレンチが振る舞われます。しかも、それらの料理はバス1階の車内にあるキッチンで作られるので、できたての料理が楽しめるのです。

キッチン内の調理機器はすべて電気を使用。安定した電力供給のために発動発電機を車内に搭載している
キッチン内の調理機器はすべて電気を使用。安定した電力供給のために発動発電機を車内に搭載している

 フレンチといえば、バターをたっぷり使ったハイカロリーなイメージですが、今回のコースで振る舞われるのは低カロリーになるような工夫が満載。たとえば、野菜を増やしてメインのポーションを小さくすることで、ボリュームを感じながらもヘルシーに。

ランチでは「桜姫鶏のコンフィー~彩り野菜と根菜のスチームロースト添え~」や「ソフトシェルクラブのフリットと野菜チップス~ソースアメリケーヌ~」など、前菜盛り合わせ、温かい前菜、サラダ、スープ、肉料理、パン、デザート、コーヒーもしくは紅茶が提供される。カロリーは約1,300キロカロリーに抑えられている
ランチでは「桜姫鶏のコンフィー~彩り野菜と根菜のスチームロースト添え~」や「ソフトシェルクラブのフリットと野菜チップス~ソースアメリケーヌ~」など、前菜盛り合わせ、温かい前菜、サラダ、スープ、肉料理、パン、デザート、コーヒーもしくは紅茶が提供される。カロリーは約1,300キロカロリーに抑えられている
「桜姫鶏のコンフィー~彩り野菜と根菜のスチームロースト添え~」はポーションを小さくし、野菜をしっかり摂れる一品
「桜姫鶏のコンフィー~彩り野菜と根菜のスチームロースト添え~」はポーションを小さくし、野菜をしっかり摂れる一品

 また、小麦粉やパン粉ではなく“おから粉”を使用したり、油やバターをできるだけ使わなかったりしているので、一般的な調理方法では3,000キロカロリー程度になるディナーのコース料理も1,600キロカロリーに抑えられているそうです。

ディナーコースでは魚料理と肉料理が両方提供される。メイン料理以外はランチとほぼ同じ
ディナーコースでは魚料理と肉料理が両方提供される。メイン料理以外はランチとほぼ同じ
「おから粉のサーモンムニエル~旬菜のラビゴットソース~」は、言われないとおから粉だとは気付かないほど
「おから粉のサーモンムニエル~旬菜のラビゴットソース~」は、言われないとおから粉だとは気付かないほど
赤身肉を使用することでカロリーを抑えているが、満足感がある。料理は全体的に味付けがあっさりしている印象を受けた
赤身肉を使用することでカロリーを抑えているが、満足感がある。料理は全体的に味付けがあっさりしている印象を受けた

昼と夜の1日2回運行で東京の景色を楽しめる

 今回スタートするのは、ランチとディナーの2コース。1日に計2回の運行となっており、食事のメニューも周遊するコースも異なります。いずれも東京ミッドタウン日比谷が発着地となっており、昼は約2時間半、夜は約3時間の所要時間です。価格はランチコースが7,800~9,800円、ディナーコースが10,800~12,800円(共に税込)となっています。

 カラフルにペイントされたバスに乗り込むと、2階席に通されます。25名が着席できる対面式の座席とテーブルが設置されており、レストランさながらの光景が。実際に座ってみると、シートは少し狭めの印象。男性2名が並んで座るのは窮屈そうな感じがしたものの、バスの広さは限られているので仕方ないですね。

4名テーブル5卓、3名テーブル1卓、2名テーブル1卓となっており、20名以上なら貸し切り運行が可能
4名テーブル5卓、3名テーブル1卓、2名テーブル1卓となっており、20名以上なら貸し切り運行が可能

 天気がいい日は天井が開け放たれ、風を感じながら東京の景色を楽しめます。雨の日は閉まったままでの運行となりますが、透明の天井なので明るさはしっかり感じられそうです。

日比谷や東京タワー、レインボーブリッジなどの観光名所で風を感じられるのは楽しい。とくに、イルミネーションや桜の季節は寒いものの景色がきれいなはず
日比谷や東京タワー、レインボーブリッジなどの観光名所で風を感じられるのは楽しい。とくに、イルミネーションや桜の季節は寒いものの景色がきれいなはず

 実際に移動しながら試乗会用の短距離コースで食事をしてみましたが、料理に集中するというよりは、同行者とお喋りしながら食事をし、要所要所で景色を眺めるという感じになりました。ちなみに実際の運行ではGPS連動したガイドシステムによる音声ガイドが聞けるので、東京に暮らす人と旅行で訪れた人が同じように観光を楽しめます。

テーブルに置かれた専用端末を通じ、中国語、韓国語、英語での翻訳ガイドも聞ける。特注のテーブルにはコップやボトルを固定する穴が開いているので安心
テーブルに置かれた専用端末を通じ、中国語、韓国語、英語での翻訳ガイドも聞ける。特注のテーブルにはコップやボトルを固定する穴が開いているので安心

 記念日や女子会、会社での集まりはもちろん、上京してきた家族と一緒に乗車するなど、さまざまなシーンで活用できるのがレストランバスの強み。季節に応じた運行コースの見直しなども考えているそうなので、何度乗っても楽しめる新たなバスツアーになること間違いなしです!

(取材・文◎今西絢美)

●DATA