「ぽってりパリップ」の作り方

「パリップ」とは豆のこと。前回、説明したように「テルダーラ」=炒めるの意。つまり、「パリップテルダーラ」は、“豆炒め”となります。今回のメニュー「ぽってりパリップ」は、テルダ─ラではなく、鍋で煮ていく料理で、その名の通り豆のぽってりとした歯ごたえと、スパイスの香りやさっぱりした塩&レモンの味わいが特徴です。

材料(4人分)
・パリップ(レンズ豆・洗ってザルにあげておく)……1カップ
・玉ねぎ……40g (約1/5を短めにスライスする)
・ニンニク……1かけ(スライスしておく)
・カラピンチャ……6枚(なくてもOK)
・Aココナッツミルク(ココナッツパウダー小さじ4をお湯400ccで溶く)
・Bココナッツミルク(ココナッツパウダー小さじ1・1/2をお湯50ccで溶く)
・塩……小さじ1
・レモン汁……小さじ2
●ミックススパイス ※混ぜておく
・ターメリック……小さじ1/3
・カイエンペッパー……小さじ1/4
作り方
1.鍋にレンズ豆と玉ねぎ、にんにく、ミックススパイス、塩、Aのココナッツミルクを入れて混ぜ、火にかける。
2.沸騰したら、少し火を弱め、様子を見ながら鍋底に豆が焦げ付かないように煮詰めていく。ただし、かき混ぜないように注意
3.豆が柔らかくなり、汁気がほとんどなくなったら、Bのココナッツミルクを入れて3分煮る。火を止めたらレモン汁を加えて混ぜて、出来上がり。