しらすのひと口ポテトコロッケ

鎌倉のしらすを使い、旨みがたっぷり詰まったコロッケ。香りの良いあさつきに、隠し味に醤油を加えるのがおいしさの決め手。子どもと一緒になってジャガイモをつぶしたり成形したりしながら楽しく作れる。
材料(4人分、所要時間:20分)
・しらす……100g
・じゃがいも……600g
・卵……小2個
・粉チーズ……大さじ1杯
・玉ねぎのみじん切り……100g
・あさつきのみじん切り……大さじ4杯
・小麦粉……大さじ2杯
・しょうゆ……小さじ1杯
・塩、粗挽き黒コショウ……各少々
・クレソン……適量
・サラダ油……適量
・すだち……2個
作り方
1.じゃがいもは柔らかくゆでて湯を捨て、弱火にかけながら鍋をゆすって水気を飛ばしてからボウルに入れ、滑らかにつぶす
2.フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。しらすを加えて更に炒める
3.ボウルにじゃがいもを入れて、2と溶き卵、小麦粉、粉チーズ、あさつき、塩、こしょう、しょうゆを加えて混ぜる。
4.揚げ油を中温に熱し、3をスプーンで楕円形に整えて入れ転がしながら色よく揚げる。
5.器に盛り、クレソン、半分に切ったすだちを添える。
・・・・・・・
旅先の山海の名産を調べておいて、自分なりのレシピを考えておくのも、また楽しみになるものです。核家族化で、家族揃って食卓を囲む気概が少なくなっている現在、旅先ではみんなで調理し、ゆっくりと食べるという旅のスタイルがあってもいいですよね。
また、いくら気が合っていても、普段は一緒に料理をするということが少ない友人、知人と一泊の料理旅行なんていうのも面白いアイデアです。そしてワインでも飲みながら、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせば、さらに深くわかり合えるかもしれません。
Airbnbでは、ほかにも様々なユニークな体験型の旅の提案も行っています。ローカルやホストたちと触れ合いながら、自分なりのユニークな旅のプランを立ててみてはいかがでしょうか。
(取材・文◎松尾直俊)
●DATA
>>Airbnb