ホテルライクな「スクランブルエッグ」を作ってみよう!

ホテルの朝食ビュッフェで出てくるような、あのふわふわトロトロのスクランブルエッグ。フライパンで作ろうと思うと案外、卵に均等に火を入れるのが難しいものですが、電子レンジとマヨネーズを駆使すれば簡単に作れますよ。
レンジでチンする「スクランブルエッグ」

◎材料(2人分)
・卵……2 個(M)
・ミニトマト……4個
・べビーリーフ……適量
・牛乳……50ml
・塩……少々
・マヨネーズ……大さじ2
◎作り方
1.ボウルに卵を溶き、牛乳、マヨネーズ、塩を加えてよく混ぜ合わせる
レンジ(500W)で約2分加熱し、取り出して軽く混ぜ、さらにレンジで約1分加熱する
2.器に 1を盛りつけ、ミニトマトとベビーリーフを添える
目玉焼きは、フライパンにそっと置くように入れる

最後に、白身がふわっとした目玉焼きを作りたい時は、一度お皿に割り、フライパンにそっと置くように入れると良いそうです。卵を入れてすぐ、フライパンを濡れ布巾の上に5秒置いた後、弱火で4分加熱したら、漫画に出てくるような美しい目玉焼きが完成します。
いかがでしたでしょうか? 意外と卵料理って奥深いものですね! ぜひ極めてみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎亀井亜衣子)