重量約1kg!『つけ蕎麦 BONSAI ぶんじ』(国分寺)でデカすぎる「鶏つけ蕎麦」を食べてきた

つけ汁と合わせて948g! 味変もあって飽きない「鶏つけ蕎麦(特盛)」

「鶏つけ蕎麦(特)」900円。つけ汁は温かいものと冷たいものと選ぶことができる。今回は温かいつけ汁。香りがいい~
「鶏つけ蕎麦(特)」900円。つけ汁は温かいものと冷たいものと選ぶことができる。今回は温かいつけ汁。香りがいい~

 待つこと数分。目の前にやってきたのはゴマがたっぷりかかった濃厚そうなつけ汁と、海苔がたっぷり盛り付けられたツヤツヤのそば。早速計測です。

 直径17cmの器に入ったお蕎麦は海苔込みで561g。直径14cmの器のつけ汁は387g。トータル948gですが、卓上の「割りスープ」で最後の1滴まで飲み干したら1kg超えになるかと思われます。蕎麦湯じゃなくて割りスープ。茹で汁だけじゃないってこと?

最後にゴマをたっぷりかけて完成。つけ汁の中にはラー油や山椒が入っていて少しだけ辛めに作っている(食楽web)
最後にゴマをたっぷりかけて完成。つけ汁の中にはラー油や山椒が入っていて少しだけ辛めに作っている(食楽web)

 計測を終えて早速一口! そばは黒味が強い太めのそば、なのでコシが強く存在感たっぷり。そしてつけ汁は出汁のいい香りと共に鶏の旨みやほんの少し辛味が感じられるキレのある味わい。噛むとゴマのプチプチ感もあり、いろんな食感が楽しめます。

 蕎麦が太めだからなのか、つけ汁の持ち上げもいい。上品に味わうお蕎麦ではなく、豪快にワシワシと食べるお蕎麦、という感じです。

ゴマや海苔をまとってつけ汁と一緒に口の中へ。味が濃厚で美味しい。蕎麦は六割蕎麦とのこと
ゴマや海苔をまとってつけ汁と一緒に口の中へ。味が濃厚で美味しい。蕎麦は六割蕎麦とのこと

「うちの蕎麦は田舎蕎麦をモチーフにしていて、黒くて太く、コシが強いのが特徴です。つけ汁は化学調味料を使わず仕上げた出汁で、カツオ、サバ、昆布で取ったダシに鶏油と山椒を加えた香り豊かなつけ汁なんですよ」と話すのは店長の金山孝史さん。つけ汁の味の要となる“かえし”も、使用するまでに1週間程ねかせるほか、大量の鶏皮から取る純度100%の鶏油など、一般的な蕎麦屋さんでは味わえない、独自の味を作り上げています。

「鶏つけ蕎麦」のつけ汁の中の具は、鶏肉、タケノコ、ネギ、ゴマなど具材も豊富で食べ応えがあります。

「毎日食べて安心、飽きのこない味を心がけています。味変も楽しんでください」(店長の金山孝史さん)
「毎日食べて安心、飽きのこない味を心がけています。味変も楽しんでください」(店長の金山孝史さん)

 そして、ここのつけ蕎麦、楽しいのが卓上にある調味料での味変。BONSA特製の生姜フルーツ酢は、りんごやグレープフルーツ生姜などを漬け込んだもので、さわやかかつほんのり甘味が効いています。特製スパイスは、ブラックペッパー、山椒、コリアンダーなどが入っていてさらなる刺激が欲しい時におすすめ。他にも揚げネギやゴマ、七味などが揃っています。だから食べ飽きることなく気がついたら完食!

 そして残ったつけ汁に割りスープ投入。「割りスープには、かえしを作った際の、カツオやサバ節の二番だしを入れています」と金山さん。なるほど、旨みがプラスされているんですね。割りスープを入れたつけ汁は、さっきまで鶏が主役だった味わいから一気に魚介寄りに。まさかシメでも味変が楽しめるとは!

 黒くて太い蕎麦にしっかりとした旨みのつけ汁、そして変化が楽しい味変アイテムや割りスープで、1kgでもサクッと完食できた「鶏つけ蕎麦(特盛)」。蕎麦って飲み物ですか~? くらいの勢いで、楽しみながら味わうことができました。次回は練りゴマ、豆乳で濃厚そうな「ごまだれ鶏つけ蕎麦」にするか、甘・辛・酸がクセになるという「辛豚つけ蕎麦」にするか。なんといっても駅ビルから徒歩10歩ぐらいの場所だしね、国分寺駅エリアに用事があるときに、またサクッと寄って食べにきたいと思います。

(取材・文◎いしざわりかこ)

●SHOP INFO

つけ蕎麦 BONSAIぶんじ外観

店名:つけ蕎麦 BONSAIぶんじ

住:国分寺市本町3-5-17
TEL:042-316-8190
営:11:00~15:00、17:00~22:00、土日祝11:00~22:00(L.O.各21:45)
休:なし
※緊急事態宣言により営業時間が変わる場合があります