19個のカラフルなタップが圧巻!

『ウォータリングホール』では、通常のビールタップが19本、ハンドポンプが2本。計21種類もの樽生ビールが楽しめます。自社オリジナルのほか、国内外のブルワリーから届くフレッシュなビールはIPAが主流。今爆発的な人気となっているヘイジー(濁り)IPAも3種類ほどありました。
カラフルなタンプハンドルにも目を奪われます。そこから注がれるビールは鮮度バグツン。今日はどんな味と出会えるかと、胸が高鳴ります。
3種飲み比べ「ビアフライト」で未知の味わいを堪能!

まずは100mlずつ、3種類のビールがテイスティングできる「ビアフライト」をオーダー。「アレもコレも飲みたいけど、量はあまり飲めない…」「自分好みのビールを見つけたい!」、そんなときにぜひ、オーダーしましょう! この日のビアリストで悩むこと数分…。ライトエールとダークエールを組み合わせて、全く違う味わいをチョイスしました。
「アプリコット パッション フルーツ」は、喉ごしまろやかなフルーツビール。パッションフルーツならではの爽やかな果実感と酸味がとにかく爽快! カクテル感覚でグイグイ飲めてしまいます。
ビールが苦手な人でも親しみやすいのが、クラフトサイダー「サクリッジ サワー チェリー」。ベリー系の華やかな香りと穏やかな酸味、ロゼワインのような飲み心地に一瞬絶句! 新しいクラフトビールの世界へと誘われます。
同店オリジナルの「けやぐの林 ビアキチ&バニラ」は、旬のイチゴを入れて醸造したダークエール。イチゴの風味とモルトのチョコレート感、バニラのなめらかさが絡み合い、複雑で味わい深い一杯でした。

ちなみに「ビアフライト」をオーダーすると、選んだビール名が書かれた“ビアフライトカード”も添えてくれます。ビアリストには原産地やブリュワーの特徴、テイストなどが記されているので、照らし合わせながら味わうとまた格別です。