行列ができるおはぎ専門店『タケノとおはぎ』は何がそんなにスゴいのか?

こんなおはぎ見たことない! 懐かしさと新しさがコラボした、行列ができるおはぎ専門店
食楽web

 2018年2月、おはぎ専門店『タケノとおはぎ 学芸大学店』が東京・学芸大学にオープンしたのをご存知でしょうか? 店名の通り、販売されているのは“おはぎ”のみ。それも7種類と決して多くありません。さらに、東急東横線の学芸大学駅、祐天寺駅ともに歩いて15分弱と、ちょっと距離があります。

「うわ、遠っ!」と思われるかもしれませんが、開店と同時に、お客が続々と来店する超人気ぶり。わざわざ行きたくなる、リピーター続出のお店なのです。おはぎの専門店とはなかなかに珍しい形態ですが、駅から15分もかけて訪れたくなるほどの魅力は一体どこにあるのでしょうか。

 気になって取材に伺ったところ、店頭に並んでいたのは、一般的なおはぎとは一線を画すハイセンスなおはぎばかり。期待に胸を膨らませつつ人気の“秘密”を探ってきました。

 駅から少し距離があるといっても、お店があるのは中央中通り商店街で、昔ながらのお店もあれば新店舗も点在し、ちょっとした街歩きも楽しめる雰囲気です。

 肝心の『タケノとおはぎ』は、シンプルな店構えで看板もなく、ガラスに貼ったポスターが看板代わり。それでも全面ガラス張りのため、通り行く人が「なんだろう?」と足を止め、土日ともなると行列ができているので、すぐにわかるはずです。実はこちら、2016年にオープンし、またたく間に人気店になった桜新町の『タケノとおはぎ』の2号店なんです。

おはぎは平日なら2店舗合わせて600~700個手作りするが、開店1~2時間で品切れになるおはぎも
開店1~2時間で品切れになるおはぎも

 店内はシンプルな造りで、カウンターに並ぶ7つの杉の箱の中に、整然とおはぎが並んでいます。定番のこしあん、つぶあん以外の5種類は日替わりです。その日替わりが“変わりおはぎ”と呼ぶお店のオリジナルで、「食べてみたい!」と思わせる彩りや素材の工夫が施されています。