
●“こってりラーメン”でおなじみ『天下一品』は実は味噌ラーメンもかなりウマいとの噂。実際に行って食べてきた!
ラーメンといえば、大きく分けて醤油、味噌、塩、とんこつなどさまざまなジャンルがあるので、家族や友人たちと「どの味が好き?」なんて会話を交わすこともあると思います。しかし、これがあの『天下一品』の場合、「こってり」か「あっさり」か、はたまた「こっさり」(あっさりとこってりの間の味で、正式名は「屋台の味」)のどれが好き?といった話になります。
筆者が天一で好きなのはもちろんこってり。しかし今回は、あえて『天下一品』の「味噌ラーメン」の美味しさをご紹介したいと思います。というのも、先日、週イチで天一に通っているマニアの知人と話した際、「やっぱり天一はこってり一択だよね」と言ったら、「実は最近、味噌が好きになった」と言い出したのです。一瞬、「??」と脳がバグりかけました。何しろ彼はこってりラーメンを極限まで味わい尽くす方法などを独自に編み出すほどの“こってり原理主義者”だったからです。
ちなみに筆者は天一で味噌を食べたことは一度もナシ。というか天一に味噌なんてあったっけ? と思ったレベル。しかしマニアいわく「天一の味噌ラーメンは実はかなり天一らしい味噌でウマい」と力説してきます。「必ず“にらニンニク”をトッピングして、さらにライスも注文して、残ったスープをごはんにかけて食べると最高だよ」とも。
そこまで言うなら実際に食べてみようじゃないか! というわけで、その天一らしい味噌ラーメンとやらを食べに行ったわけです。そしたら、ちょっと味噌派に転向してしまいたくなるほど美味しかったので、どんな味なのかご紹介したいと思います。