漁師のオススメ! 「生しらす ユッケ風」

生しらすを使ったレシピをもうひとつご紹介! それがこの「生しらす ユッケ風」です。生肉の代わりに生しらすを使うのですが、なかなか酒好きのツボを心得たメニュー。生しらす独特の旨みと、ねっとりとした食感がたまらな~い!

作り方も超簡単。小皿に千切りキュウリと生しらすを盛り、卵黄をのせれば完成。醤油を適量たらして、混ぜ混ぜしてからいただきます。
プロならではのアレンジ「たたみいわしのポテトサラダ」

最後は「たたみいわし」を使った一品。みんなが大好きな“ポテトサラダ”です。茹でたメークインをマッシュして粗熱がとれたら、ベーコン、タマネギ、ニンジン、キュウリ、マヨネーズを加えてよく和え、基本のポテサラを作ります。
ここからが“しらすや風”。ポテサラを盛った小皿に、火で軽く炙ったタタミイワシを手でフレーク状にしながらトッピング。好みで温玉をのせれば完成です。香ばしくパリパリ食感のたたみいわしが加わっただけで、普段とはガラリと違う一皿に。ちょっぴり和風テイストになりますが、ワインとの相性もバグツンですよ。
・・・・・・・
しらすは専門店でなくてもスーパーなどでも購入できますが、しらす料理のプロ・柴田さんですら、一番のこだわりは鮮度だそう。美味しさを追求するなら、新鮮なものを使うのがオススメです。網元直営の『しらすや』では湘南しらすのリアルな美味しさを堪能でき、直売所では鮮度抜群のしらすもゲットできます。生しらすは時化や不漁などにより、現地に赴いても食べられないこともあるので、お店に問い合わせてから出かけるのが懸命です。
(取材・文◎大山ユミ)
●SHOP INFO
しらすや 腰越漁港前店
住:神奈川県鎌倉市腰越2-10-13
TEL:0467-33-0363
営:11:00~22:00 (L.O 21:00)
休:木曜