腸内環境を整える“酪酸菌”入り味噌のパワー! 松本の老舗味噌蔵『萬年屋』が伝える味噌玉造りのスゴさ

腸内環境を整える“酪酸菌”入り味噌のパワー! 松本の老舗味噌蔵『萬年屋』が伝える味噌玉造りのスゴさ
食楽web

●一般的な味噌づくりに欠かせない米麹を使わずに、大豆を発酵させる「味噌玉造り」。その伝統的な製法を継承する『萬年屋』の味噌が持つ、通常の味噌にはない魅力とは?

 日本の伝統的な発酵食品「味噌」。調味料としてさまざまな料理の味の決め手になるだけでなく、味噌に含まれる麹菌や乳酸菌、酵母菌などの菌が腸内の善玉菌を増やし、腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスを整えることでも注目されています。

 ヘルスケアサービスを展開する「サイキンソー」は、長野県松本市の味噌蔵『萬年屋』と、味噌についての検証を実施。それにより明らかになった、伝統製法「味噌玉造り」によって生まれる味噌のパワーをご紹介します。