コンテンツへスキップ
食楽web

Instagram

Facebook
  • HOME
  • ニュース
    • ニュース
    • イベントレポート
  • 特集記事
    • ハロー!クラフトビール。
    • サウナ飯
    • 女性のための「ヘルス&グルメ」
    • 全国の美味しいを再発見!ご当地グルメ
    • お取り寄せグルメ
    • アウトドア飯
    • 最旬☆酒とつまみ
    • タクシーめし
  • コラム・お出かけ
    • コラム・食レポ
    • キッチン家電・道具
    • 新・田中一明のラーメン官僚主義!
  • 喫茶・レストラン
    • 食材ショップ
    • レストラン
    • バー・居酒屋
    • 喫茶店・カフェ
  • レシピ
    • 調理レシピ
    • ソース・調味料
  • ピックアップ
    • デカ盛り
    • キャンプ・野外料理
    • コンビニグルメ
  • お取り寄せ・買い物
    • 食楽マルシェ
    • お取り寄せ
TOP
コラム・お出かけ
コラム・食レポ
  • コラム・食レポ
  • PR薩州濵田屋株式会社
2021/09/06 11:002023/06/07 15:19

家飲みもペアリングの時代!料理家・河瀬璃菜が教える「薩州 赤兎馬」の楽しみ方

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
家飲みもペアリングの時代!料理家・河瀬璃菜が教える「薩州 赤兎馬」の楽しみ方
秋の旬の戻りガツオは、しっかりと薬味を効かせ、よく冷えたロックに合わせる。 | 食楽web

 世界的な酒類コンペティションでの受賞を経て、今や海を超えて人気を誇る「薩州 赤兎馬」。「プレミアム焼酎の印象が強い『薩州 赤兎馬』ですが、実は普段の家庭料理にも合わせやすいんですよ」。自身も焼酎党という料理家・河瀬璃菜さんに、家飲みを贅沢にする、妙技なるペアリングを教えてもらった。

どんな味の肴も受け止める、「薩州 赤兎馬」の懐深さ

教えてくれたのはこの人! 料理家 河瀬璃菜さん。1988年生まれ。料理研究家・フードプロデューサー。レシピや商品開発、コンサル、執筆、取材、イベント出演、撮影、店舗プロデュースなど、食にまつわるさまざまな仕事で活躍中。著書に『神レンチン』(文藝春秋)などがある
教えてくれたのはこの人! 料理家 河瀬璃菜さん。1988年生まれ。料理研究家・フードプロデューサー。レシピや商品開発、コンサル、執筆、取材、イベント出演、撮影、店舗プロデュースなど、食にまつわるさまざまな仕事で活躍中。著書に『神レンチン』(文藝春秋)などがある

「私は、生まれも育ちも福岡市。焼酎の本場・九州では、酒場での第一声が『芋、ロック!』なんていう強者がたくさんいます」

 しかし、そんな福岡でも「薩州 赤兎馬」は限られた店でしか出合えない一杯だったそうで、河瀬さんがその魅力に心酔したのは、20代前半に上京してからだ。

「フルーティな飲み口に、『これ、本当に芋焼酎?』と衝撃を覚えました。香りも華やかで、芳醇な甘味も深いのに、しっかりキレがある。『これぞ、どんな人をも魅了する焼酎』と脱帽しました」

薩州 赤兎馬

穏やかで柔らかな白麹と、鹿児島の新鮮なさつまいも・黄金千貫を使い、地元・冠嶽湧水で仕込む「薩州 赤兎馬」のフラッグシップ。熟成と濾過にこだわり磨き抜いたがゆえの、淡麗かつ芳醇な味わい。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)
穏やかで柔らかな白麹と、鹿児島の新鮮なさつまいも・黄金千貫を使い、地元・冠嶽湧水で仕込む「薩州 赤兎馬」のフラッグシップ。熟成と濾過にこだわり磨き抜いたがゆえの、淡麗かつ芳醇な味わい。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)

「薩州 赤兎馬」のバランスのよい飲み口を絶賛する河瀬さん。あえて濃い味つけの肴を合わせ、ラフに楽しむのがおすすめだという。「『プレミアム焼酎なのに、もったいない!』と思うかもしれません。でも口当たりのよさに身を委ねましょう。この『カツオの薬味味噌和え』は、ミョウガとニンニクの濃厚さが杯を進める一品です」

 今年、世界三大酒類コンペティションのひとつSWSCでダブルゴールドを受賞した「薩州 赤兎馬」には、「和の刺身から洋のグラタンまで肴になる」という、懐の深さがある。「薩州 赤兎馬」が持つオールマイティな飲み口は、今後も海を超え支持されるに違いない。

紫の赤兎馬

原料にフルーティな風味を醸す紫芋を使用。「赤兎馬」シリーズ独自の熟成と濾過にこだわる、紫芋由来のフレッシュな果実を思わせる香りと、甘くふくよかな味わいが特徴。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)
原料にフルーティな風味を醸す紫芋を使用。「赤兎馬」シリーズ独自の熟成と濾過にこだわる、紫芋由来のフレッシュな果実を思わせる香りと、甘くふくよかな味わいが特徴。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)

薩州 赤兎馬 玉茜

原料のさつまいもは黄金千貫に加えて、玉茜を使用。鹿児島のシラス大地が育んだ、地元・冠嶽湧水で仕込むことで、金木犀を想わせる甘い香りと、芋の旨味がにじむ。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)
原料のさつまいもは黄金千貫に加えて、玉茜を使用。鹿児島のシラス大地が育んだ、地元・冠嶽湧水で仕込むことで、金木犀を想わせる甘い香りと、芋の旨味がにじむ。アルコール分/ 25度、原材料名/さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、内容量/ 720ml、価格/1738円(税込)
次のページへ「カツオの薬味味噌和え」のレシピ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ >>
  • タグ
  • 焼酎
  • 家飲み
  • 薩州 赤兎馬
  • ペアリング
  • 薩州濵田屋
  • 「薩州 赤兎馬」に酔いしれる

関連記事

旨い店はタクシー運転手に訊け! 初心者でも怖くない『ラーメン二郎』の楽しみ方
  • コラム・食レポ

旨い店はタクシー運転手に訊け! 初心者でも怖くない『ラーメン二郎』の楽しみ方

  • タグ
  • ラーメン
  • 荒川治
  • タクシーめし
  • ラーメン二郎
  • 初めての二郎のオーダー法
家飲みをワンランクアップさせる「カマンベールチーズ」の楽しみ方
  • お取り寄せ

家飲みをワンランクアップさせる「カマンベールチーズ」の楽しみ方

  • タグ
  • カマンベールチーズ
  • チーズ
  • 目黒区
  • 家飲み
  • ユーロアール(Euro Art)
イタリアのクリスマスに欠かせない伝統菓子「パンドーロ」の華麗なる変身がすごすぎる!
  • お取り寄せ

イタリアのクリスマスに欠かせない伝統菓子「パンドーロ」の楽しみ方

  • タグ
  • スイーツ
  • 東京都
  • X’mas
  • パンドーロ
  • ランテルナ・マジカ
京都随一の酒どころ“伏見”で話題のはしご酒スポット『伏水酒蔵小路』の楽しみ方
  • バー・居酒屋

京都随一の酒どころ“伏見”で話題のはしご酒スポット『伏水酒蔵小路』の楽しみ方

  • タグ
  • 酒
  • はしご酒
  • 京都市
  • 伏水酒蔵小路(ふしみさかぐらこうじ)
  • きき酒セット
終電がない家飲みで押さえておきたい「二日酔い対策」5箇条
  • コラム・食レポ

終電がない家飲みで押さえておきたい「二日酔い対策」5箇条

  • タグ
  • 二日酔い対策
  • 晩酌
  • 浅部伸一
  • リモート飲み
  • 家飲み
  • アルコール
焼酎界のカリスマ・キンミヤ焼酎の秘密とは? その全貌をキンミヤの人に聞いてみた!
  • コラム・食レポ

焼酎界のカリスマ・キンミヤ焼酎の秘密とは? その全貌をキンミヤの人に聞いてみた!

  • タグ
  • 焼酎
  • キンミヤ焼酎
  • キンミヤ

スペシャル

食楽チョイス

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」
  • コラム・食レポ

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • タグ
  • 器
  • CANTUS
  • 辻佐織
  • あの人が恋するうつわ
  • 北海道
ほっぺたが落ちる“東京みやげ”。今も変わらぬ江戸老舗の味「和菓子の名品」7選
  • コラム・食レポ

ほっぺたが落ちる“東京みやげ”。今も変わらぬ江戸老舗の味「和菓子の名品」7選

  • タグ
  • 空也
  • BE:SIDE
  • 向島 志”満ん草餅
  • 長命寺 桜もち 山本や
  • 向島 言問団子
  • 葛飾伊勢屋 亀有本店
  • うさぎや
  • 東京みやげ
  • 和菓子
【旬野菜】大葉は栄養たっぷりって知ってた? 主役級に味も香りも楽しむ「大葉レシピ」2品
  • 調理レシピ

【旬野菜】大葉は栄養たっぷりって知ってた? 主役級に味も香りも楽しむ「大葉レシピ」2品

  • タグ
  • レシピ
  • 大葉

注目キーワード

  • ラーメン官僚
  • 基本の料理
  • 銀座特集
  • 調理器具
  • 大阪
  • シャトレーゼ
  • 北海道
  • うなぎ

人気記事

2025年 最新「レンジ調理器」。レンチンだけで焼く煮る蒸すが叶う便利な調理道具5選
  • キッチン家電・道具

2025年 最新「レンジ調理器」。レンチンだけで焼く煮る蒸すが叶う便利な調理道具5選

  • タグ
  • Toffy
  • エバークック
  • レンジ調理器
  • パリージュ
  • Athena Life
  • COPAN
2025年秋に買いたい実力派コーヒーメーカー。便利で味にも妥協なしの4台
  • キッチン家電・道具

2025年秋に買いたい実力派コーヒーメーカー。便利で味にも妥協なしの4台

  • タグ
  • コーヒーメーカー
  • パナソニック
  • シロカ
  • デロンギ
  • 蔦屋家電
【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選
  • ニュース

【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選

  • タグ
  • ケーキ
  • クリスマス
  • 東京駅
  • OIMO
  • アマンド東京
  • パティスリーキハチ
  • シーキューブTIRAMISÙ
  • アンリ・シャルバンティエ
もっと見る

食楽特集

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • コラム・食レポ
【暮らしの名品】使い捨てのペーパー布巾はもうやめた。美しく機能的な中川政七商店の「花ふきん」

【暮らしの名品】使い捨てのペーパー布巾はもうやめた。美しく機能的な中川政七商店の「花ふきん」

  • キッチン家電・道具
卵料理をもっとおいしく、楽しく。長く使い続けたい卵の調理道具3選

卵料理をもっとおいしく、楽しく。長く使い続けたい卵の調理道具3選

  • キッチン家電・道具
おいしいローカル部
なりたい自分になる秘訣。私のおいしい『モノとコト』
やまなしの美酒・美食、お出かけスポット
ハロー!クラフトビール。 ようこそ幸せビアワールドへ
ジャパン・フード・セレクション
お取り寄せグルメ
食楽marche(マルシェ) 名店の美味をお取り寄せ!
Official Facebook Page
食楽web Official Instagram

ランキング

2025年 最新「レンジ調理器」。レンチンだけで焼く煮る蒸すが叶う便利な調理道具5選

2025年 最新「レンジ調理器」。レンチンだけで焼く煮る蒸すが叶う便利な調理道具5選

  • キッチン家電・道具
2025年秋に買いたい実力派コーヒーメーカー。便利で味にも妥協なしの4台

2025年秋に買いたい実力派コーヒーメーカー。便利で味にも妥協なしの4台

  • キッチン家電・道具
【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選

【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選

  • ニュース
行列必至のスイーツ誕生!大丸東京店で買える飲めそうなほどとろける“白いモンブラン”

行列必至のスイーツ誕生!大丸東京店で買える飲めそうなほどとろける“白いモンブラン”

  • お取り寄せ
【脱・生活感】つくおきおかず容器をそのまま食卓へ。「うつわにもなる保存容器」がおしゃれで優秀!

【脱・生活感】つくおきおかず容器をそのまま食卓へ。「うつわにもなる保存容器」がおしゃれで優秀!

  • キッチン家電・道具
もっと見る

連載・作家

お気に入り映えカウンター席

【STU48吉田彩良さん新連載】広島で一番リピする韓国っぽカフェ『cocoffle』/私が恋する白いカフェVol.1

  • 喫茶店・カフェ
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】『神田錦町 更科』で江戸の蕎麦文化の粋に直に触れる

【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】『神田錦町 更科』で江戸の蕎麦の粋に触れる

  • コラム・食レポ
【フーテンの寅みやげ】BEAMS名物ディレクターが惚れた鹿児島生まれのウイスキー「KANOSUKE」

【フーテンの寅みやげ】BEAMS名物ディレクターが惚れた鹿児島生まれのウイスキー「KANOSUKE」

  • コラム・食レポ
【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

【あの人が恋するうつわVol.2】写真家・辻 佐織さん「旅で出会った器に創作スイッチが入るんです」

  • コラム・食レポ

連載記事(自動更新)

【脱・生活感】つくおきおかず容器をそのまま食卓へ。「うつわにもなる保存容器」がおしゃれで優秀!

【脱・生活感】つくおきおかず容器をそのまま食卓へ。「うつわにもなる保存容器」がおしゃれで優秀!

  • キッチン家電・道具
老舗の名店,おいしいローカル部,吉田うどん,白須うどん,富士吉田市,山梨,

行列には訳がある! 会社員から転身した『白須うどん』三代目が作る「吉田のうどん」が旨いワケ

  • コラム・食レポ
11月後半、年末に向けたあなたの運勢【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

11月後半、年末に向けたあなたの運勢【占ねこ先生の幸せを呼ぶタロット占い】

  • コラム・食レポ

レシピ(自動更新)

知らないと絶対ソン。食ライターが“世界一”と絶賛する台湾版「食べるラー油」とは?

知らないと絶対ソン。食ライターが“世界一”と絶賛する台湾版「食べるラー油」とは?

  • ソース・調味料
【爆速レシピ】秋のおいしい“かぼちゃ”の選び方&レンチンで作る「かぼちゃの醤油チーズ」

【爆速レシピ】秋のおいしい“かぼちゃ”の選び方&レンチンで作る「かぼちゃの醤油チーズ」

  • 調理レシピ

最新記事

    【大阪みやげ】江戸から続く老舗『あみだ池大黒』の銘菓“岩おこし”と話題の洋菓子「大阪花ラング」

    【大阪みやげ】江戸から続く老舗『あみだ池大黒』の銘菓“岩おこし”と話題の洋菓子「大阪花ラング」

    • お取り寄せ
    【新しいスイーツ】食べるコーヒー!? UCCの「YOINED」で感じるコーヒーの余韻と香りの新世界

    食べるコーヒー!? UCCの「YOINED」で感じるコーヒーの余韻と香りの新世界

    • お取り寄せ

    【東京駅スイーツ】2025年のクリスマスに予約なしで買える極上クリスマスケーキ5選

    • ニュース

    【北海道グルメ】小樽の老舗『籔半』。歴史的建造物でいただく至極の蕎麦と酒肴

    • レストラン
    老舗ホテルのとっておき。札幌グランドホテル&札幌パークホテルのおすすめ土産4選

    老舗ホテルのとっておき。札幌グランドホテル&札幌パークホテルのおすすめ土産4選

    • お取り寄せ

アーカイブ

食楽web
  • HOME
  • ニュース
    • ニュース
    • イベントレポート
  • 特集記事
    • ハロー!クラフトビール。
    • サウナ飯
    • 女性のための「ヘルス&グルメ」
    • 全国の美味しいを再発見!ご当地グルメ
    • お取り寄せグルメ
    • アウトドア飯
    • 最旬☆酒とつまみ
    • タクシーめし
  • コラム・お出かけ
    • コラム・食レポ
    • キッチン家電・道具
    • 新・田中一明のラーメン官僚主義!
  • 喫茶・レストラン
    • 食材ショップ
    • レストラン
    • バー・居酒屋
    • 喫茶店・カフェ
  • レシピ
    • 調理レシピ
    • ソース・調味料
  • ピックアップ
    • デカ盛り
    • キャンプ・野外料理
    • コンビニグルメ
  • お取り寄せ・買い物
    • 食楽マルシェ
    • お取り寄せ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • 広告掲載について
  • 食楽marche (マルシェ)について
  • 食楽cuisine(キュイジーヌ) について
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
copyright(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved.