冷や汁をつけ汁にアレンジ!

続いてご紹介するのは、カルディの「冷や汁の素」。ご存知のように、冷や汁は九州・宮崎県などで食べられる郷土料理。焼いた魚と炙った味噌と煎ったゴマをすり鉢で摺り、そこにダシを入れてのばした汁を冷たい麦めしにかけて食べるのがならわしです。

カルディの「冷や汁の素」(170円)は、その手間を省き、“鯛のすり身入りのごまみそ”が入っているので、水で溶くだけでOK。そうめんのつけ汁にする場合には、めんつゆを小さじ1杯入れるのがポイント。こうするとつけ汁として、ちょうどよい濃さになるんです。

濃厚な味噌と魚、さらにめんつゆのカツオだしも加わって、旨みたっぷり。冷や汁同様、みょうがや青ネギ、大葉、ゴマ、刻んだきゅうりなどをトッピングすると最高です。ちなみに、冷水ではなく豆乳で溶いても美味しく、まさに飲み干したくなるほどの絶品です。