ハラペーニョ香るピリ辛明太たまご焼き

都道府県おつまみランキング1位の福岡県。福岡県名物の明太子が入った、ピリ辛明太たまご焼きには、TABASCO ハラペーニョソースを使用。マイルドな辛さのグリーンペパーソースで、明太子と相性抜群です。
材料(2人分)
・たまご……3個
・明太子……100g
・青ネギ……2本
・TABASCO ハラペーニョソース……適量
・油……適量
・塩……少々
作り方
1.青ネギは小口切りにし、明太子は中身を取り出す。
2.ボウルに卵を割り溶き、1の青ネギ、塩、TABASCO ハラペーニョソースを数滴入れ混ぜる。
3.卵焼き器に油を少量熱し、1の1/3量の卵液、1/3量の明太子を入れ、奥から手前に巻く。巻いた卵を奥にスライドして再度油を薄く塗り、これを繰り返す。
4.一口大に切り、お好みでTABASCO ハラペーニョソースを振る。
TABASCO オリジナルソースで味が引き立つ、イカじゃがバターのピリ辛グリル

2位は、じゃがいもや乳製品の名産地として知られている北海道。イカとじゃがバターの組み合わせに、TABASCO オリジナルソースがまとめ役。ピリッとした辛さで、全体の味が引き締まります。プリプリとしたイカとじゃがいものほくほくした食感も楽しい一品です。
材料(2人分)
・イカ……1杯
・じゃがいも……1個
・パン粉……大さじ1
・粉チーズ……大さじ1
・パセリ……適量
・TABASCO オリジナルソース……小さじ1
・酒……大さじ1
・塩……少々
・しょうゆ……小さじ2
・バター……10g
・すりおろしにんにく……小さじ1
作り方
1.イカは1cm幅に切り、げそは一口大に切る。酒、塩をふる。
2.じゃがいもは皮をむき、さっと水にくぐらせ、耐熱容器に入れる。ふんわりラップをし、電子レンジ600Wで3分半加熱する。
3.ボウルに 1、2、しょうゆ、TABASCO オリジナルソースを数滴入れてさっと和える。
4.耐熱皿に 3、パン粉、粉チーズをのせ、ホイルをかぶせてトースターに入れ、180度で15分ほどイカに火が通るまで加熱する。
5.ホイルを取り、パン粉にちょうどいい焦げ目がつくまで加熱したら、トースターから取り出す。仕上げに刻んだパセリを振り、TABASCO オリジナルソースを少量かける。
旨辛! 揚げ手羽先のピリ辛和え

3位は愛知県。名古屋グルメといえば手羽先が有名ですよね。揚げ手羽先にTABASCO チポートレイソースをかけることで、ひと味違うおいしさに。TABASCO チポートレイソースは燻製唐辛子を使っており、スモーク風味と辛さがクセになります。
材料(2人分)
・手羽先……7~8本
・パセリ・レモン……適量
・酒……大さじ1
・塩・こしょう……少々
・片栗粉……大さじ2
・揚げ油……適量
【A】
・TABASCO チポートレイソース……適量
・ケチャップ……大さじ5
作り方
1.手羽先に酒、塩・こしょうを振る。
2.袋に入れ、片栗粉をまぶす。
3.フライパンに油を多めに熱し、2を揚げ焼きにする。
4.ボウルに【A】を合わせて、3を和える。
5.皿に盛り、レモンとパセリを添えてTABASCO チポートレイソースをお好みで振りかける。
いずれのレシピも、TABASCO ソースが加わることで、味わいがさらにアップします。さまざまなテイストのペパーソースがあるので、好みのフレーバーを見つけておつまみにひと工夫加えてみてください。