
日本で独自に発展した「プロセスチーズ」。チーズがまだ一般家庭での消費が少なかった昭和初期、安定した品質と賞味期限を長くもたせるため、ナチュラルチーズを加熱処理し、乳化剤で固めたプロセスチーズが生まれました。一度加熱されているため、小さい子供や妊婦でも安心して食べられるのが魅力ですね。

このプロセスチーズ。最近、様々な味わいのものが登場し、お酒のおつまみやおやつに喜ばれていますよね。中でも人気なのが、今年で発売40周年を迎えた『小岩井乳業』の「オードブルチーズ」です。現在、歴代の担当社員が明かす「プロセスチーズの簡単アレンジレシピ」を紹介しているので、その一部をご紹介しましょう!