【焼酎編】小松菜・厚揚げ・しいたけのみぞれ仕立て

だし汁をたっぷり含む食材をみぞれ仕立てにしたメニューです。口に入れるとジュワッと広がる昆布だしの優しい味わいが、焼酎の風味を引き立てます。ひとり用の土鍋で作れるのも嬉しいポイントです。
材料(2人分)
・小松菜……2~3束
・厚揚げ……100g
・しいたけ……2個
・大根……10cm
・昆布だし汁……500cc
・ショウガ……1片
・しょう油……大さじ4.5
・みりん……大さじ3.5
・砂糖……大さじ1
・酒……大さじ1.5
☆万能ねぎ……適量
☆白髪ねぎ……適量
☆唐辛子……適量
※☆は飾りなのでお好み
作り方
1.小松菜は根の部分をカットし、4~5cm大を目安に食べやすい大きさに切る。厚揚げは2cm厚を目安に切る。しいたけは石づきを取り除き、4等分にカットする。大根は皮をむき、おろして軽く水を切っておく。ショウガは薄くスライスする。
2.鍋に昆布だし汁、しょう油、みりん、酒、砂糖を入れる。沸騰するまで温めたら、小松菜、厚揚げ、しいたけをキレイに並べて入れる。
3.野菜全体に火が通ったら、おろした大根を入れて5分ほど中火で煮る。大根から水気が出るため、最後に味見をして薄くなっていたらしょう油とみりんで味を調える。
4.お皿に盛り、お好みで☆を乗せたら完成。
(レシピ提供/丸山翔)