
スムージーやソース作りといえば、ミキサーやブレンダーを活用している人は多いと思いますが、この春、調理家電ブランド「recolte(レコルト)」から、新製品「ガラスブレンダー リコ」が登場しました。
この「リコ」、毎分22,300回転のパワフルな出力で、ポタージュやソース、ディップはもちろん、スムージーもあっという間になめらかに。冷凍フルーツも水を加えて回せば、すぐにフローズンドリンクに変身します。熱いものから冷たいものまで、そして氷などの硬いものまで、多様な料理に対応する、まさに進化系ブレンダーなのです。
こちら、耐熱ガラスなのでアツアツの食材をそのまま撹拌(かくはん)できるため、いままでのブレンダーやミキサーで必要だった、冷ます・温め直すといった、ちょっぴり面倒な手間が解消されているのも特徴。例えば、ポタージュで言うと、スープを一旦冷ましてからブレンダーにかけて、それを鍋に移しなおして温めなおして…という、鍋とブレンダーを行ったり来たりする工程が省けると、その気軽さに驚くと思います。
また、冷凍保存した野菜でもおいしくできるので、食べたいときにいつでも作れるし、野菜をまとめ買いして使い切れない……というときにだって大活躍。これからの季節、冷たいスムージーやシェイク作りも楽しくなること間違いなし。

というわけで、この「ガラスブレンダー リコ」を使って、“ポタージュ”、“トマトソース”、“ドレッシング”、“スムージー”のレシピをご紹介します!