熱闘! 「駅弁」の甲子園大会に出場する総勢300の駅弁で、注目すべき一品はコレ!

熱闘始まる! 新宿の第54回「駅弁甲子園大会」に出場する総勢300の駅弁で、注目すべき一品はコレ!
食楽web

 旅気分を盛り上げてくれる食べ物といえば、なんといっても「駅弁」ですよね。全国津々浦々、駅弁はたくさんありますが、一生に一度は食べてみたい“名物駅弁”が一気に集まるフェスをご存じでしょうか?

 それが、毎年新春恒例で東京・新宿の京王百貨店で本日から行われる「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」です。

 この大会、規模の大きさと、多くの人で賑わうことで、「駅弁甲子園」とも呼ばれているんです。今年は2019年1月9日(水)~1月22日(火)までの2週間、約35の駅弁調製元による実演販売と、全国から届けられる輸送駅弁を合わせた、44都道府県の駅弁約300種類が集結しています。

 この駅弁大会の面白さは、なんといっても調理や盛り付けの様子を見て楽しみ、駅弁同士を食べ比べることができる臨場感です。そこで今回は、その見どころを一挙に紹介しましょう。

食材の4つの“変化球”を見よ!

 まずは、1つのお弁当で4つの味を食べ比べることができるお弁当たちの対決をご紹介しましょう。

 まずは北海道代表「食べくらべ四大かにめし(宗谷本線稚内駅)」です。たらば蟹・ずわい蟹・毛蟹・花咲蟹の4種を盛り込んだカニづくし駅弁。こちらは第48回大会で大行列ができた駅弁をさらにリニューアルしており、酢飯と茶飯の上に、爪肉・棒身・フレークをたっぷり載った豪華絢爛なカニ弁当となっています。

「食べくらべ四大かにめし(宗谷本線稚内駅)」1,400円(各日1,000食販売予定)
「食べくらべ四大かにめし(宗谷本線稚内駅)」1,400円(各日1,000食販売予定)

 続いて、初登場の山形代表「味くらべ牛肉どまん中(奥羽本線米澤駅)」。2018年に実食販売駅弁のなかで販売個数第2位を獲得した駅弁「牛肉どまん中」の牛肉の4種類の味を盛り込んだお弁当なんです。定番の甘辛醤油味のほか、さっぱりとした塩味、コクのある味噌味、さらにスパイシーなカレー味が楽しめます。

「味くらべ牛肉どまん中」(奥羽本線米澤駅)1,500円(各日1,000食販売予定)
「味くらべ牛肉どまん中」(奥羽本線米澤駅)1,500円(各日1,000食販売予定)

 最後は、初登場の兵庫県代表「四味 穴子重(山陽本線姫路駅)」。上品な味わいの穴子を4種類の調理法で仕上げた逸品です。酒蒸しの旨みを閉じ込めた穴子ご飯、香ばしい焼き穴子のちらし寿司、さらにふっくら煮穴子を炙って仕上げた穴子飯、焼き穴子を刻んで包んだいなり寿司。穴子の味の変化球を存分に楽しめます。

「四味 穴子重」(山陽本線姫路駅)1,350円(各日1,000食販売予定)
「四味 穴子重」(山陽本線姫路駅)1,350円(各日1,000食販売予定)