
GWも間近に控え、春の行楽シーズンのまさに真っ只中。今年は久しぶりに制限のない連休とあって、どこかに出かけたい気分ですよね。一方、GW後には母の日もあり、日頃の感謝を込めて、大切な人へのギフトを考えている人もいるかと思います。
そこでご紹介したいのが、自宅にいながら北海道を旅した気分になれるECサイト『産地直送センター』の「北海道物産展」。経験豊かな「味の目利き職人」が厳選した北海道ならではの旬の食材を、生産者の声とともに消費者へ直接お届けしてくれます。
GW・母の日企画「北海道物産展」は5月10日までの期間限定で開催中。例えば、地元でも貴重かつ高級とされる「時鮭(ときしらず)」をはじめ、今が旬の希少価値の高い食材、お買い得な食材が勢揃い! 今回はその中でも、特に気になった食材5つを編集部がチョイス。実際に食べてみた感想とともにご紹介します。
※『産地直送センター』はこちらからチェック!
https://www.h-scc.jp/sale
編集部厳選! 絶対に味わいたい北海道食材はこちら
まずは北海道ならではの超希少な海の幸2品をピックアップ。いずれも送料無料な点もポイント高し!
幻の高級鮭「時鮭」。限定700セットを70%以上オフで提供!

編集部がまず目をつけたのが「時鮭(ときしらず)」。時鮭とは、初夏にだけ獲れる特別な若鮭のこと。本来、鮭が獲れるのは産卵期にあたる秋ですが、こちらは卵を抱えていないため脂肪率が高く、身がふっくらしているのが特徴。ゆえに地元でも希少な高級食材として知られた存在です。
今回出品されるのは、2022年に獲れた時鮭を冷凍保管していたものですが、厳格な管理を行っていたため、品質と味は保証付き。しかも在庫700セットに限り、70%以上オフ(※1)というまさに破格値で提供されます。北海道の寿司店や和食店などでも、よほど運がないと見かけない時鮭が、自宅で味わえるなんてまさに嬉しい限りです。
(※1)2022年7月~2023年3月まで『産地直送センター』にて1万5000円で販売。
<編集部のココがすごい!>
「素材をダイレクトに味わうため、シンプルにグリルしていただいたのですが、肉厚で脂がのっており、食べごたえ満点。しかも脂がとても上品!」
「しめじやねぎなどの食材とともにバターを加えてホイル包み焼きに。ホイルを開いた際の香りはもちろん、口の中に入れた際の柔らかさや香ばしさが絶品!普通の鮭とは明らかにひと味違って感動もの」
●DATA

700 セット限定「時鮭」
内容:約 1kg(10切前後)
価格:3980 円
※冷凍配送、送料無料
おめでたい紅ほたて!縁起物として重宝する40セット限定「紅白ほたて」

見た目から「おめでたい感」が漂う一品は、一般的な乳白色と何とも珍しい紅色のほたてのセット。紅ほたては約700玉~1000玉の中で1、2玉獲れるかどうかという超レアな食材だそう。
潮流が早く、しかも栄養たっぷりな北海道の海で育ったほたては、貝柱が肉厚で歯ごたえ十分。鮮度も抜群なので刺身はもちろん、さまざまな調理法で楽しめます。また、紅白の組み合わせは縁起物として母の日のギフトにもうってつけですよ。
<編集部のココがすごい!>
「自然解凍して刺身でいただいたのですが、プリッとした食感の後に、口中に広がるミルキーな味わいがやみつきに。これぞまさに“口福”」
「バターで焼いていただいたら、バターの香ばしさとも相性抜群!刺身とはまた違った食感や味わいが楽しめました。次は中華風炒めで楽しんでみよう」
●DATA

「紅白ほたて」1kg
内容:ほたて500g+紅ほたて500g
価格:7780 円
※冷凍配送、送料無料
まとめ買いがお得!濃厚な絶品スイーツ「フローズンヨーグルト」

最近よく観光地などで販売されているジャージー牛のミルク。実はジャージー牛は国内飼育頭数にしてホルスタイン牛の100分の1ほどの貴重な牛種です。牛乳に含まれる乳脂肪はホルスタインの1.2~1.5倍ながら、搾乳量は3分の2ほどしかありません。
そんな希少なジャージー牛のミルクを使ったフローズンヨーグルトがこちら。

十勝地方の北西部、大雪山国立公園南側の麓に位置する鹿追町・十勝高田牧場で、大自然の中、無農薬の牧草を食べてすくすくと育ったジャージー牛のミルクのみを使用。安定剤や乳化剤、着色料、香料は一切不使用で、まさに北海道の滋味そのものを安心して味わえます。
本商品は通常価格から約14%オフ(※2)なうえ、前出の送料無料商品「時鮭」や「紅白ほたて」などとあわせて購入すれば送料無料! まとめ買いするチャンスです。
(※2)2022年7月~2023年3月まで『産地直送センター』にて3500円で販売。
<編集部のココがすごい!>
「濃厚な味わい、まろやかな舌ざわり。よくある市販のフローズンヨーグルトとは全く別物!お母さんにプレゼントしたくなる、やさしくヘルシーなおいしさですね。自分へのご褒美にもおすすめです!」
「酸味のあるフルーツにトッピングして試してみたのですが、これが大正解。正直、ハマりました」
●DATA

「フローズンヨーグルト」
内容:120ml×10 個入り
価格:3000円
※冷凍配送、送料 1100 円(「時鮭」「紅白ほたて」「お刺身ほたて」「北海道ソウルフードセット23春」と一緒にご購入いただくと送料無料でお届けします)
トマトの花言葉は“感謝”。甘みと酸味のバランスが絶妙な「あまえっこフルティカ」

北海道南西部の町、安平町は寒暖差が大きく水はけも良い土壌のため、高糖度のトマト作りに最適な場所と言われています。こちらで栽培されている「あまえっこフルティカ」は自然な栽培法にこだわった熟練の手による逸品。
甘み、コク、酸味のバランスが絶妙で、ひと噛みするとプチっと弾け、酸味のあとにじんわりと優しい甘みが広がります。
今が旬の「あまえっこフルティカ」に加え、この「あまえっこフルティカ」をふんだんに使った「トマトジュース」をセットにしてお届け。ちなみにトマトの花言葉は「感謝」なので、母の日ギフトにもぴったりです。
<編集部のココがすごい!>
「何も付けずにそのままパクリ。口の中に広がる優しい甘さと酸味が上品。加熱するのはもったいないので、その後はモッツアレラチーズとあわせ、カプレーゼでおいしくいただきました」
「北海道の大地の恵みを感じさせてくれるような甘さ!軽く炒めてペペロンチーノや和風のパスタなどにトッピングして味わってもおいしかったです」
●DATA

「あまえっこフルティカ(トマト・トマトジュースセット)」
内容:トマト500g+トマトジュース710ml
価格:6700円
※冷蔵配送、送料無料
カーネーションと旬の海の幸を贅沢に詰め合わせ!「母の日セット」
ここまで超オススメを一品ずつ厳選して紹介してきましたが、最後にセット商品をピックアップ。北海道の旬の海の幸が一度に味わえる「母の日セット」は、人気の「いくら醤油漬」、「お刺身ほたて」、「羅臼産真ほっけ」が味わえる贅沢なセットです。また、先着500名限定で、カーネーションとミニひまわりの種もセットに!

「いくら醤油漬」は新鮮で高品質な鮭卵のみを、熟練の職人が丹念に手作業で加工し、研究を重ねた調味液に漬けた一品。獲れたての鮭卵をすぐに加工しているため、皮が柔らかく、食感よく仕上がっています。控えめな味付けのため、素材の味が存分に楽しめます。

流氷が運んできた栄養をたっぷりと摂り入れて育ったほたては肉厚かつジューシー。獲れたてをすぐに加工し冷凍しているため鮮度も抜群。刺身はもちろん、バター焼きやオイスターソース炒めなど、さまざまに楽しめます。

「大きければ大きいほど味もいい」と言われる真ほっけ。世界遺産の町、北海道羅臼で揚がった希少な特大「真ほっけ」を、最高級と言われる羅臼昆布の出汁が効いた塩水に漬け、旨味をプラス。ご飯のお供に、酒のつまみにもうってつけです。
●DATA
母の日セット(カーネーション+ミニひまわりの種付)
内容:いくら醤油漬100g+お刺身ほたて500g+羅臼産真ほっけ約400g
価格:5500円
※冷凍配送、送料1100 円(「時鮭」「紅白ほたて」「お刺身ほたて」「北海道ソウルフードセット 23 春」と一緒にご購入いただくと送料無料でお届けします)
母の日のギフトに、自分や家族へのご褒美にも最適!
編集部が厳選した北海道の旬食材たち。いずれも味わってみると、北海道の自然の豊かさが感じられる逸品揃いでした。期間限定や数量限定の商品も多いので、気になったらすぐにチェックするのがオススメ。この機会に、大切な人や家族へ「北海道の春」を届けてみてはいかがでしょうか。