オススメは「淡麗」。水と煮干しだけのスープ。

今回、僕がお勧めしたいのは、夜メニューの「淡麗中華ソバ」です。これは、水と煮干しだけで炊いている澄んだ色のスープです。あっさりとか、さっぱりとかいう言葉で片付けられないので、まずは食べて欲しいです。
一方「濃厚」中華ソバは、水と煮干しのスープに動物系の鶏ガラ・豚骨などを入れたスープ。ラーメン好きは濃い味が好きな人が多いのか、こちらの方が人気のようです。

僕があえて「淡麗」をお勧めしたいのは、『伊吹』のご主人・三村さんの繊細な手仕事を感じて欲しいからです。ガタイがよく怖そうに見えるご主人ですが、その仕事は丁寧かつ細かくて、思わず見惚れます。
僕が、この店に通い続ける理由は、その時々の煮干しの種類の変化と、その煮干しの炊き方を三村さんがじっくり考えて、至高の味を出してくれていることにあるんです。とくに「淡麗」は、そんな小さな楽しいブレを感じやすく、毎日食べても新鮮なんです。いやあ、死ぬまで食べたいですね。
