創業70年の鶏肉専門店が25年前に開発した「黒瀬のスパイス」

御三家の中でも高評価を得ているのが、北九州で昭和25年に創業した鶏肉専門店『かしわ屋くろせ』が手がける「黒瀬のスパイス」です。塩こしょうのほかに醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリック、マジョラムにオレガノなど15種類以上の材料を使用。クミンやナツメグが使われている「マキシマム」はほのかにカレーを思わせる香りですが、「黒瀬のスパイス」はガーリック感強めで粒感もしっかりしています。
これ1本で味が決まる! 「スパイシー唐揚げ」

やっぱり鉄板は、「唐揚げ」。アツアツを口に運ぶと、外はサクッ、中はジューシー。香ばしいガーリックと醤油の香りに、ベルペッパーのピリッとした辛さが加わり、味・香りともに外で食べる唐揚げに負けない美味しさに仕上がります。
『くろせ』のおすすめ!「手が止まらないポップコーン」

『かしわ屋くろせ』に教えてもらった意外な活用法がこちら、自家製ポップコーンの味付けです。ほどよい塩気とスパイスがほんのり効いて、手が止まらなくなる美味しさ。まるで「映画館で食べるポップコーンみたい」な味わいを楽しめます。
他にも白ご飯のふりかけにしたり、卵かけご飯にかけて味変したり、ドレッシングのアクセントにしたりと万能に使えます。