今久 本店

前沢牛を焼いたらハンバーグで〆る! コレ、千葉のジョーシキ
前沢牛の優良店としても知られている『今久 本店』。明治の頃から精肉業に携わり、銚子で牧場を営んできた布川家は、三代目の時に旭の地でこの店をオープンしました。さまざまな牛を見てきた中で三代目が惚れ込んだのは岩手県の前沢牛。「遠野に牛を見に行った時に、その血統の素晴らしさに感銘を受けました。牛の良さはエサや肥育もあるけれどやはり血統です」と言い切ります。

前沢牛は脂が上品で甘く、寝かすほどにとろけるような味わいになります。『今久』では前沢牛のほか黒毛和牛を一頭買いし、店内奥の冷蔵庫で寝かせて、解体から加工・販売まで一手に行うことで、コストを抑えて提供することを実現。そのコスパの良さに週末の予約は1ヵ月先まで埋まっているそう。

この店で、常連が焼き物を一通り食べた後、〆に注文するのが「ハンバーグ」。前沢牛やA5ランクの黒毛和牛で作る手ごねハンバーグは、とろけるような舌触りで〆にもさらりとイケるほどの極上の味わいです。
●SHOP INFO

店名:今久 本店
住:千葉県旭市川口3435-7
TEL:0479-63-6768
営:17:30~22:00(最終入店20:20、21:3OLO)、土曜、日曜、祝日17:00~22:00(最終入店20:20、21:30LO)
休:水曜
(文◎島貫朗生/佐藤由美/千葉泰江 撮影◎加藤史人/宮本信義/辻嵩裕)
※当記事は『食楽』2019年春号の記事を再構成したものです