シャキっとお店のようなサラダに必須の「サラダスピナー」

サラダのおいしさは何で決まると思いますか? 鮮度の良い野菜、ドレッシング、もちろんどちらも重要ではありますが、一番は「水切り」なのです。どんなにシャキシャキの野菜を用意しても、高級なドレッシングを用意しても、余計な水分が残っていると、とたんに味がぼんやりとしてしまいます。
ここで活躍するのが「サラダスピナー」。サラダスピナーは、ハンドル式、プッシュ式、ヒモを引くタイプなどさまざまな種類がありますが、扱いやすいサイズを用意するのがポイント。キッチンペーパーで拭くよりも時短になりますが、しっかり水を切ることができます。
水切りが決め手「チョップドサラダ」のレシピ
材料を細かく切る以外にはこれといった定義がないチョップドサラダ、材料が細かい分、“ドレッシングのり”がいい。かけ過ぎにはご注意を。

材料(1~2人分)
キヌア……大さじ4
サニーレタス……2枚
ロメインレタス……2枚
紫キャベツ……2枚
チコリ……2枚
セロリ……1本
きゅうり……1/3本
ブロッコリー……適量
ミニパプリカ(オレンジ・赤)……各1個
マイクロトマト……10粒
ナッツ(くるみ・アーモンド)……各大さじ2
【ドレッシング】
オリーブオイル……大さじ2
酢……大さじ2
塩……小さじ1/2
砂糖……小さじ1/2
粗挽きこしょう…小さじ1/2
作り方
1.キヌアは芯がなくなるまでたっぷりの湯で茹でて(10分程度)ザルに上げておく。ブロッコリーも茹でてザルに上げておく。
2.野菜類はよく洗ってサラダスピナーにかけてから、小さく切る(ナッツやマイクロトマトは切らなくてよい)。
3.ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
4.大きなボウルに2の材料を入れ、ドレッシングをかけて和える。(和えずにかけてもよい)
5.すべての材料を器に盛りつける。
*切った野菜の水分が気になったら、ドレッシングで和える前に、再度サラダスピナーにかける。