意外と知られていない!? あのJTの冷凍食品を手掛けているのは超有名ブランドだった

意外と知られていない!? あのJTの冷凍食品を手掛けているのは超有名ブランドだった
食楽web

●JTから販売されている冷凍食品が売れるワケを中の人に聞いてみた。

『JT』の名で知られる『日本たばこ産業』。言わずもがなのたばこメーカーですが、「実はたばこだけでなく冷凍食品の製造販売をしており、しかも、年間収益1297億円で業界シェアで上位に君臨する」という聞き捨てならぬ噂を耳にしました。

「たばこ」と「冷凍食品」……どうもイメージが結びつきませんよね。公式サイトを調べてみたところ、『日本たばこ産業(JT)』では、たばこの製造販売だけでなく、「加工食品事業」という部門があります。

 さらによく調べたところ、その傘下に『テーブルマーク』ほか複数の加工食品メーカーがあることがわかりました。テーブルマークといえば、旧社名は株式会社加ト吉。昭和世代には馴染み深い「かときっちゃん、かときっちゃん♪」のCMソングで知られる歴史あるメーカーです。

 その加ト吉が2008年にJTの完全子会社となり、2010年には現在の社名となって、以降グループ全体の収益に貢献していたわけです。テーブルマークがJTの完全子会社となって16年。その主力商品と、製造への思いを同社担当者に話を聞いてきました。