一生に一度は食べたい! 本当に美味しい「大阪の老舗グルメ」9軒

口の中でふわっと溶ける『一富士食堂』の「だし巻き定食」

 関西の人は「だし巻き」が大好き。関東ではお弁当の脇役や居酒屋のおつまみ的なポジションですが、関西では一本まるごと定食のメインおかずに君臨することも珍しくありません。絶品の「だし巻き」を食べられる店が、『一富士食堂』です。

「だし巻き定食」730円、出し巻き単品400円
「だし巻き定食」730円、出し巻き単品400円

 通称「たま定」と呼ばれる「だし巻き定食」は、まるで絹ごし豆腐のようにふわふわ、口の中に入れると出汁がじゅわっと溢れ、溶けていきます。卵3個分が使われていてボリューム満点ですが、うす味ながら出汁と塩気のきいた「だし巻き」、不思議なことにするすると胃袋に入っていきます。そして、ご飯とも相性バツグン。お新香も良い箸休めになり、定食としてのバランスも完璧です。

●SHOP INFO

店名:一富士食堂

住:大阪府大阪市北区天満2-13-16
営:11:00(土曜は11:30~)~14:30、17:00~19:30(土曜は~18:30)
休:水・日・祝日

※詳しい記事はこちらから

関西出身のフードライターが“大阪一”と太鼓判『たこ焼き うまい家』の「たこ焼き」

 やっぱり大阪と言えば、粉ものは外せません。本当に数あるたこ焼き店の中から自信をもって取り上げるのが、昭和28年創業の老舗『たこ焼き うまい屋(以下、うまい屋)』の「たこ焼き」です。こちら、『Netflix』のドキュメンタリー番組「ストリート・グルメを求めて: アジア」で紹介されたことで、昨今はインバウンド客にも人気の店です。

たこ焼き
たこ焼き

 たかがたこ焼き、されどたこ焼き。『うまい屋』のものは、シンプルなたこ焼きだからこそ、焼きの技術、火入れの下限など職人の技が光る一品です。銅の金型に生地を流し込み、具はたこ、天かす、紅生姜。出来立ては熱々、トロトロで、鰹の旨みがしっかりきいているのでソースやマヨネーズなしでもおいしく食べられます。ソースはあくまで味変、と覚えておいて!

●SHOP INFO

店名:たこ焼き うまい屋

住:大阪府大阪市北区浪花町4-21
営:11:30~19:00 ※売り切れ次第終了
休:火曜 ※祝日の場合営業

詳しい記事はこちらから

 どれも大阪の、この店に行かなければ食べられないものばかりです。ぜひ大阪旅グルメの参考にしてみてください。