
●函館市恵山岬町にある全国屈指の秘湯「水無海浜温泉」。満潮時には水没、干潮時にしか入れない幻の温泉です。この温泉で整った後、界隈 人気No.1の食堂で食べるべき絶品炒飯とは?
函館屈指の名湯を目指し、JR函館駅から車で約90分。マグロ漁が盛んな戸井漁港を超え、函館の活火山“恵山”を目指します。恵山周辺はキャンパーに人気のスポットでもあり、道立自然公園に指定されている景勝地です。
![ただの海水浴場にも見えますが…… [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2023/08/20230818-onsencyahan02.jpg)
ここにあるのが、全国的にも珍しい海辺の露天風呂「水無海浜温泉」です。恵山火山を熱源にした温泉が海岸に湧き、海の中に突如として現れるダイナミックな温泉です。

満潮時は海の中にすっぽりと隠れ、干潮時にしか入ることができません。季節や日によって入浴できる時間が異なり、たった数時間しか入れない日も少なくなりません。

岩に囲われた湯舟は5~6か所ほどに分かれ、熱々からぬる湯まで交互に楽しめます。水着着用が望ましく、滑りやすいのでサンダルは脱げにくいものを用意すると安心です。足湯タイプの湯舟もありますので、雰囲気だけ味わいたい人も気軽に入れますよ。