ラストは極上ネタと巻き寿司で〆る!

最後のネタは迷いましたが、「とろ」と「サーモン」の組み合わせで締めることにしました。トップバッターの“赤身のまぐろ”と、アンカーの“とろ”の食べ比べも気になるところです。

こちらも肉厚さと柔らかさは度を超えます。強いて言うならば、とろの方がまろやかな口当たりで、溶けていくのも早く感じました。
おすすめの食べ方はまず、1貫をそのまま堪能。2貫目は口に放り込んだあと、添えられた紅生姜も一緒に味わってみてください。これが意外と合うんです。まろやかなとろにピリッと酸味のある紅生姜の組み合わせは新鮮で、また違った味わいが楽しめます。

手巻きのボリュームもスゴイ! 少し塩辛く味付けされた刻んだサーモンのまろやかさ、いくらのプチプチ感が絶妙に混ざり合います。しっかりした味で、さっぱりしたレタスと海苔が全体のバランスを引き締めていました。

一人でも気軽に入れる『春駒』。地元人はもちろん、市外からも訪れる人が多く、長年愛されているのが感じられました。
すべてがとろけるネタでボリューム満点、そして安い! 寿司居酒屋激戦区でNo.1と言われる理由が、一貫味わうごとに感じられる良店でした。
(撮影・文◎道面 梓)
●SHOP INFO
店名:春駒 本店
住:大阪府大阪市北区天神橋5-5-2
TEL:06-6351-4319
営:11:00~22:30 ※ネタがなくなり次第終了
定休日:火曜