お皿が隠れるほどのビッグサイズのチャーシューが登場!

3月のある土曜日。11時半の開店前に『安ざわ家 練馬店』に到着した筆者。さすが人気店、お店の前にはすでに行列ができていました。順番に店内に入り、券売機で食券を購入しようとするも、お目当ての「キングチャーシューエッグ定食」(1980円)はどこにもありません。聞けば、店員さんに代金を前払いしてオーダーするんだそう。
待つことしばし。満を持してキングチャーシューエッグ定食が登場しました。出てきた瞬間に度肝を抜かれました。お皿が見えないほどの超特大サイズで、おまけに超厚切り!

2枚の目玉焼きの黄身が押し潰されそう。思わず「いい黄身だ」なんてダジャレが頭に浮かびますが、冗談を言っている場合ではありません。早く黄身を助けなければ!

巨大なロールケーキのようなルックスの巨大チャーシューは、けっこうな重さで、箸で持ち上げるのもかなり大変。箸で少しずつ崩しながら食べていきますが、ここまで大きいと“箸力”もかなり必要です。

いざひと口頬張れば、チャーシューのウマさが一気に口内になだれ込んできました。適度に柔らかい肉は、噛みしめるたびに旨みがじわっとにじみ出てきます。そこに甘めのタレが過不足なく絡んで、口の中でひとつの大きな美味しさが完成。うっ、ウマすぎる! しかも黄身を絡ませると、味がまろやかに変化して、これまた最高。

これは白いご飯との相性も絶対いいハズ! というわけでさっそくご飯にのせて食べてみたところ、タレが白米にしみて、美味しさが倍加! とても茶碗1杯では足りないと思える美味しさで「大盛りでお願いすればよかった」と、ちょっと後悔。まさに“ご飯泥棒”そのものです。

あっという間にチャーシューと目玉焼きを完食したら、千切りキャベツというお楽しみが残っています。こちらもタレがたっぷりかかっていて激ウマ! どデカいチャーシューに圧迫されていたせいで、しっかりと味が染みていて、実にウマし。
スタミナ系ガッツリメシにオススメ!

というわけで、あっという間に完食。非常に満足しました。肉でガッツリご飯を食べたい! というときには本当にオススメ。素晴らしい定食を発見しました。ちなみにご飯は新潟産コシヒカリを使用。450gまでなら好きな量をオーダーできます。
人気店なので並んで待つ覚悟も必要ですが、店の中と外に漂う“甘っ濃い”香りのおかげでそれも苦になりません。ちなみにお店の前に並んでいたお客さんたちは、全員このキングチャーシューエッグ定食がお目当てなのかと思いきや、生姜焼きをオーダーしている人もかなりいました。次回は筆者も生姜焼きに挑戦しようと思います。
(取材・文◎松本壮平)