「雲丹醤油の卵かけご飯」を作ってみよう!

まずは卵を黄身と卵白を分けます。卵白は泡立て器を使ってメレンゲ状にします。

ツノが立つくらいに仕上げてご飯の上に乗せ、中央に卵黄を置いたら完成です。

みてください! このふわふわのみたことのない卵かけご飯! 上から、雲丹醤油を思う存分かけて仕上げました。

よく混ぜたら、いただきます。これは、偽りなしで濃いぃ! 雲丹の味が口いっぱいに広がりました。純度100%に限りなく近い味わいに感動。肝心の卵かけご飯との相性ですが、めちゃくちゃ合います。あえてメレンゲにしたところがポイントで、雲丹のフワッ、トロッとした食感を疑似体験しているような感覚。黄身のまろやかさが、これまた雲丹醤油と合うのです。
「アボガドナムル」も絶品

さらに、公式おすすめのレシピ第2弾「アボカドナムル」も作ってみました。カットしたアボカドに雲丹醤油を絡めるだけと超簡単! 爆速で日本酒に合うおつまみが誕生しました。
「雲丹醤油」単体でかなり存在感が強いので、パスタやうどん、冷奴など、プレーンな食材と合わせるのが必勝の鍵です。雲丹好きは、ぜひお試しあれ!
●DATA
北海道ロコファームビレッジ