毎日の料理が激変する一生モノのナイフ

「ボブ・クレーマー」シリーズの最たる特徴は、料理人としての経験も持つボブ・クレーマー本人も認める使いやすさにある。切れ味の鋭さだけではなく、実際に使い、料理することを考え抜いて作られた持ち手、カーブ、バランス。それらすべてが結集してはじめて、このナイフが誕生するのだ。
もちろん、芸術作品ともいえる美しさも、語るべきポイント。オーダー品はほぼ入手不可能、といわれるボブ・クレーマーのナイフは、料理をするすべての人の所有する喜びを満たしてくれることだろう。
特徴の異なる3ラインのシリーズ
ボブ・クレーマープロデュースのナイフは、それぞれ特徴の異なる3ラインのシリーズを展開する。
中世より西洋の紋章にも見られる杉綾紋様を表現した101層のダマスカスが印象的な「ボブ・クレーマー ユーロステンレス」、ブレードとハンドルをよりシンプルにアレンジした「ボブ・クレーマー エッセンシャル」、ボブ・クレーマーが日本の鉄道に着想を得て「DENTETSU」と名付けたデザインを採用した「ボブ・クレーマー メイジ」。
それぞれのシリーズに三徳包丁、シェフナイフ、ユーティリティナイフなどのサイズが揃う。どれも切れ味は保証付き。利用シーンや好みに合わせてお好みでコレクションしたい。



こちらもおすすめ! ロングセラーの2つのシリーズ

ハンドルはどのように握っても手に馴染み、幅広い使い方を実現。このシリーズ専用にデザインされたブレードは、その滑らかな曲線から驚きの切れ味を生み出す。『ツヴィリング』独自の鋼材、N60ステンレススチールの長続きする切れ味も圧巻。実用的なだけではなく、かつてない革新性をも併せ持った人気シリーズ。

鎌倉時代より日本刀生産の中心にあった岐阜県関市の『ツヴィリング関工場』で生産されるメイド・イン・ジャパンのナイフシリーズ。名刀作りの伝統を受け継ぎ実現した切れ味、本格的な日本刀を思わせる優美なデザイン、考え抜かれたバランスと手になじむハンドル。すべてにおいて一流の領域にあるナイフは、プロの料理人にも熱烈な愛用者が多い。
・・・・・・・
切れ味はもちろん、持ちやすさや使い勝手まで徹底的に追求されたそのクオリティは、某TV番組による実験で科学者により「世界一の切れ味」と認められたほど。力をまったく入れずとも、サクリと食材が切れるまったく未知の感覚。この感動をぜひご自身で体感してみて欲しい。
●DATA
「ボブ・クレーマー」シリーズ