JR大宮駅に“チョコミントスイーツ”が大集合。猛暑を吹き飛ばす逸品スイーツ7選

『KAJITSUDO』の「チョコミント大福」

エキュート大宮『KAJITSUDO』の「チョコミント大福」1個 350円
エキュート大宮『KAJITSUDO』の「チョコミント大福」1個 350円

 看板スイーツ「フルーツ大福」が大人気の和菓子店『KAJITSUDO(果実堂)』からは、ミントクリームをバナナ餡の中に充填した「チョコミント大福」を販売。ミントクリームにはパリパリ食感のチョコレートがブレンドされており、たっぷり包まれた濃密な甘さのバナナ餡、そして全体を包む大福餅の柔らかな食感が、抜群の好相性と美味しさを感じさせてくれます。

『オーヴォ』の「エッグドレーヌ(チョコミント)」

エキュート大宮『オーヴォ』の「エッグドレーヌ(チョコミント)」1個 390円
エキュート大宮『オーヴォ』の「エッグドレーヌ(チョコミント)」1個 390円

 エキュート大宮の洋菓子店『オーヴォ』の「エッグドレーヌ(チョコミント)」は、お店の人気スイーツ「エッグドレーヌ」をチョコミント仕様にした新作のマドレーヌ。運営元となる栃木県のエッグファーム『卵名舎』で生産された上質な卵を使用し、マドレーヌ生地に練り込まれたチョコレートと表面を覆うミントチョコレート、アクセントにカカオニブがトッピングされています。しっとり柔らか、豊かなコクのマドレーヌとミントチョコレートが絶妙に調和した一品はデザートやお茶請けに最適の一品です。

『埼玉粉問屋 つむぎや』の「こ、ふぃなんしぇ ちょこ、ミント」

エキュート大宮『埼玉粉問屋 つむぎや』の「こ、ふぃなんしぇ ちょこ、ミント」8個入1512円
エキュート大宮『埼玉粉問屋 つむぎや』の「こ、ふぃなんしぇ ちょこ、ミント」8個入1512円

 大正元年創業の老舗粉問屋が運営する『埼玉粉問屋 つむぎや』のチョコミントスイーツは、お店の人気焼菓子「こ、ふぃなんしぇショコラ」をミント風味にアレンジした新商品「こ、ふぃなんしぇ ちょこ、ミント」。見た目は普通のフィナンシェですが、ひと口頬張るとチョコレートの甘さとミントの爽やかな風味が口いっぱいに広がる驚きの味わいを楽しめます。個包装で日持ちも利くので、お土産に持ってこいのスイーツです。

『金のシャチホコカフェ』の「シュークリーム(チョコミント)」

エキュート大宮『金のシャチホコカフェ』の「シュークリーム(チョコミント)」1個270円
エキュート大宮『金のシャチホコカフェ』の「シュークリーム(チョコミント)」1個270円

 名古屋発祥のテイクアウトスイーツ専門店『金のシャチホコカフェ』より、人気シュークリームに夏期限定チョコミント味が新登場。チョコ入りのさっぱりとしたミントクリームを楽しんで。

まとめ

[食楽web]
[食楽web]

 期間中はピックアップした7品以外にも、チョコミントを使った極上スイーツを販売するお店が多数。『エキュート大宮/エキュート大宮 ノース』はJR大宮駅の改札を出ることなく入場できますので、ぜひ足を運んでお気に入り&お目当ての一品をゲット&イートしてみてください! 

●DATA
チョコっと食べてミント
期間:2024年7月1日(月)~7月15日(月・祝)※一部商品は7月16日以降も販売
場所:『エキュート大宮/大宮ノース』(JR大宮駅構内)
https://www.ecute.jp/