
●『バーガーキング』の新作「BigBet (ビッグベット)」を実食調査。社運をかけたその味は?
看板メニュー「ワッパー」を始めとするアメリカンスタイルのボリューミーなビッグサイズハンバーガーが大人気の『バーガーキング』で、3月17日より期間限定バーガー「BigBet(ビッグベット)」が登場し、話題になっています。

公式いわく「社運をかけて開発した」という今回のハンバーガーは、ビーフ100%の直火焼きパティ2枚にスライスチェダーチーズ×2、レタスとスライスオニオンを特製オーロラソースでまとめたビッグサイズな一品。味の決め手となるオーロラソースは、トマトペーストにマスタードや白ワインビネガー、刻んだピクルスをブレンド。濃厚な旨みとコクが特徴で、ビーフパティの美味しさをより引き立てるこだわり仕様…とのこと。
勝ち負けはともかく、この”BigBet(=大勝負)”を乗らずにスルーしてしまうのはもったいないことこの上なし。さっそく最寄りの『バーガーキング』で現物を購入。気になるテイストを詳しくレポートしたいと思います!

いきなりかぶりつきたい衝動を何とか抑え、まずはサンドされている具材をチェック。軽くトーストされているセサミバンズをめくると、香ばしく焼かれたビーフパティの上にスライスオニオンとピクルス、レタスとオーロラソースの姿も確認できました。なるほど、チェダーチーズはビーフパティと下側のバンズの方にサンドされているようですね。

それではガブッといっちゃいます。柔らかで甘いバンズの味わいに続いて肉肉しくも香ばしいビーフパティ、レタスとスライスオニオンのシャキシャキ食感からのオーロラソースと、ひと口でさまざまなテイストが口の中に広がっていきます。
ビーフパティのスモーキーさが若干控え目に感じられるのはオーロラソースのおかげ? 酸味の度合いとトロっと感の加減がちょうどよく、また見た目以上にソースの量が多めになっていることもあって全体にじゅわっとジューシーな味わいになっています。
チェダーチーズのコクやピクルスのコリっとした食感と酸味も、後からしっかり主張してきて「ちゃんといますよ!」をアピール。約350gとなかなかのボリュームながら、食べ始めから最後のひと口までテイストに全く飽きが来ないまま、ペロッとあっさり完食。ごちそうさま!
まとめ

これまでに何度かバーキンの期間限定バーガーを食していますが、今回の「BigBet」はジューシーさがかなり際立っていました。これはレタスとスライスオニオンの水っ気よりも、たっぷり入っていたオーロラソースによるところが大きい。酸味と旨み、とろみと味自体のバランスがとにかく絶妙で、バーガー全体のテイストを美味しくまとめ上げる役割をしっかりと果たしてくれています。また、持った手や口の周りにぺちょっと付いてしまう多めの量だったことも、美味しさアップに貢献していたように思います。
”社運をかけた”というだけあって、美味しさのレベルに関しては及第点の遥かに上。期間限定で終わってしまうのがかなりもったいなく思える、実にナイスなバーガーでありました!
(撮影・文◎河西まさあき)
●DATA
BigBet(ビッグベット)
販売期間:2023年3月17日(金)~ ※期間限定