生姜風味が引き立つ「5種の野菜のミネストローネ」

続いていただくのは、「5種の野菜のミネストローネ」。“ミネストローネ”と聞くと、ついトマトベースの洋風スープを思い浮かべてしまいますが、実は野菜がたっぷり入ったスープのこと。こちらは、生姜の効いた和風スープに仕上げています。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/06/20220625-surpstockdry09.jpg)
ブロックにお湯を注ぐと、生姜の香りがふわりと漂います。出汁に使われているのは椎茸や野菜などで、動物性由来の食材は一切使われておらず、ベジタリアンの人でも楽しめるスープとなっています。

スープの中には、オクラ、にんじん、ごぼう、長芋、大麦がたっぷり。にんじんとごぼうのシャキシャキ感と、長芋とオクラのとろみのコントラストがたまりません! さっぱりした味わいなので、体調の優れないときや、夏バテなどで食欲のないときにも美味しく飲めそう。
みんな大好きな味! バターや牛肉のコクを感じる「オニオンスープ」

最後にいただくのは「オニオンスープ」。具材は玉ねぎのみのシンプルなスープですが、ベースにバター、トマト、牛肉の旨みが閉じ込められています。

じっくり炒めてから煮込まれた玉ねぎの風味とバターのコク、そして牛肉の味わいで満足感たっぷり! 子どもから大人まで、間違いなく大好きな味です。
朝食のトーストと食べたり、ちょっと贅沢な肉料理に合わせたりするのもおすすめ。カットしたバゲットとチーズを追加して、オニオングラタンスープにアレンジしても美味しそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリーズドライシリーズは『Soup Stock Tokyo』オンラインストアと、一部の店舗で販売中。オンラインストアでは4種類まとめて購入できるので、ギフトにも最適です。また、それぞれのスープの賞味期限は数ヶ月先なので、災害用の備蓄にもぴったり! 気になる方はぜひチェックしてみてください。