使い捨てできるまな板が超優秀! 切って使える「抗菌カッティングシート」

まずは「切って使える抗菌カッティングシート」。今話題の商品で、近所の『ダイソー』を何軒かはしごしましたが、いずれも在庫切れ。もしくは詰め替え用しか売っていませんでした。
ダイソー商品にしてはややお高めの価格なのに、爆売れ中という一品。実際に使ってみましたが、めちゃくちゃ便利でした!

表面は凸凹加工が施され、ほどよい厚みがあります。カッティングの際も違和感はなく、使い心地も良し。肉や魚を切るときはもちろん、ニンジンなど色の濃い野菜の色移りが気になる場合にも使えます。

さらに、シート表面の凸凹を活かした使い方もできます。例えば、焼く前のハンバーグや餃子など、お皿にひっつきやすい料理も、このシートの上に乗せておけば形を崩さずにはがせるのです。しかも、余計な洗い物を増やさない点も魅力的!

詰め替えシートを購入した場合は、クッキングペーパーなどの箱に入れて収納しておくことも可能。ただ、箱に付属している刃で切ることはできないため、キッチンハサミやカッターなどで裁断する必要があります。
ちなみに「切って使える抗菌カッティングシート」本体には、専用のスライド式カッターがついていますので、使い勝手の良さを考えると、総合的にはリーズナブルな品だと思いました。