主婦が考えた「省スペース多機能まな板 ビッグ」

次は「主婦が考えた省スペース多機能まな板」という商品。実は、初期にコンパクト版が販売されていたのですが、普段使いするにはちょっと小さすぎるなぁと感じていたら、サイズアップした「主婦が考えた省スペース多機能まな板 ビッグ」が販売されていました!

縦21cm×横21cmと、一般的な横長のまな板よりはコンパクトですが、必要十分なサイズ。 筆者は主に、サラダ用の野菜や果物を切るときに使っています。普段は木のまな板を使っていますので、それと比べると軽いし、小回りがきくので、ちょっと切りたいときにさっと出して使えるのがお気に入りポイント。

しかも食器洗浄機対応でお手入れも簡単。フックにかけられる穴もついていますので、収納も場所を取りません。キュウリなど長さのある食材ははみ出してしまうので、横長ライプの「主婦が考えた省スペース多機能まな板 ロング」もおすすめです。
1枚110円なので汚れが目立ち始めたらすぐに買い替えられるし、食中毒が増える時期なので衛生を保てるのも嬉しいですね。