高校生が激推しする『ラーメン久保田』の魅力とは?

まずご紹介するのは、『ラーメン久保田』。ぼくのオススメは、あっさり系豚骨醤油スープの「中華そば」。ご主人は『ホープ軒本舗』のご出身で、メニューもホープ軒と同じく「中華そば」と「チューシューメン」の2品のみで勝負しています。
スープは豚骨と野菜を炊いたまろやかな豚骨醤油味。背脂が適度に入っているので、濃厚でこってりしていそうな雰囲気ですが、食べてみると、意外にあっさりしています。

僕らはお金がないのでいつも「中華そば」を大盛り(+100円)を注文していましたが、誕生日の友人がいると、みんなでお金を出し合って「チャーシューメン・大盛り・ニンニク増し・煮玉子付き」(計1200円)を奢り合っていました。いま思えば、何より嬉しい誕プレでしたね。
麺もスープも美味しいんですが、ここのチャーシューは脂が少ないのに柔らかくしっとりしていて、スープの背脂と絡むと最高です。また、卓上の唐辛子の調味料を加えると、味が変わって、辛味だけでなくコクが引き立つような気がします。ぜひ一度、食べて欲しいです。