写真よりも大きくて美味いがモットー!

もう1つご紹介しておきたいのは、私が家族や友人たちと集まったときに注文する魚介のフライ系です。よくお願いするのが「ミックスフライB」で、エビ、白身魚、紅シャケの3つのフライをみんなでシェアします。
こちらは、メニューに料理写真が出ているのですが、それを見て参考にすると、登場したエビフライの巨大さにびっくりしますよ。先日は目測で20cmくらいの特大で、衣の中のエビがムチッと太く、ぷりっぷり。
そういえば、大谷さんは、「うちの料理写真はあまり大きく派手に載せないように控えめにしている」と言っていましたっけ。「写真を見てよだれが出そうなくらい美味しそうなのに、頼んでみたら全然違ったなんて、がっかりさせたくない」って。お店の方のそういう感覚は本当に大事ですね。


また、フライでもう1品食べて欲しいのがエビコロッケです。このコロッケは、中心にエビが1本入っていて、小エビ、タラバガニのすり身が入ったグラタン状になっているんです。濃厚さ、クリーミーさ、魚介の旨みがたまらないんですよ。2個入り1600円なので、ぜひシェアしてでも食べて欲しい1品です。

最後に、こちらの名物にもなっている生ジュースをご紹介します。冷凍は一切使わず、旬の果物を生絞り。1年間で約30種類の果物を使うそうで、短い果物は1~2週間で終わっちゃうこともあります。でも、これを楽しみに通われる方も多くて、「年間の生ジュースをコンプリートした!」なんて言う人もいるんですって。

とにもかくにも美味しいメニューがたくさんあり過ぎて、お伝えしきれないのが残念ですが、最後に、私の親父とお袋は、「カツサンド」や「ビーフシチュー(冬限定)」なんかも好きで「旨い、旨い」と言って食べていました。思い出すなぁ。もし良かったら食べてみて下さい。
(構成◎土原亜子)
●SHOP INFO

店名:レストラン オオタニ
住:東京都板橋区熊野町47-8
TEL:03-3959-5040
営:9:00~24:00
休:なし
http://osietesite.com/gourmet/tokyo/yosyoku/cury/ohtani
●プロフィール
荒川治
東京都内在住のタクシー運転手。B級グルメ好きが高じて、現職に就き、お客さんを乗車させつつ、美味い店探しで車を回している。中年になってメタボ率300%だが、「死神に肩をたたかれても、美味いものを喰らって笑顔で死んでやる」が信条。写真検索で美味しそうなモノを選び、食べに行って気に入ればとことん通い倒す。でもじつは、自分で料理を作ることも好きで、かなりの腕と評判。