●「2024年買ってよかった調理家電」の一つとして紹介する『レコルト』の「自動調理ポット」。SNSなどでも話題の調理家電ですが、実際の使用感と魅力をまとめました。
今年も様々な調理家電やキッチングッズが話題になりました。その一つに、『レコルト』の「自動調理ポット」があります。販売は2023年2月24日からで、どんどん口コミが広がり、今年は様々なメディアでも取り上げられるなど、2024年話題の調理家電にふさわしい商品です。
『レコルト』の「自動調理ポット」は、これ一台で「刻む」「あたためる」「混ぜる」を全自動で行い、カレーやシチュー、ポタージュ、スムージー、さらには豆乳やおからまで自動で作れます。
基本的に、煮込み料理やポタージュづくりは下ごしらえにも時間を要しますし、煮込んでいる間も火から目を離すことはできませんよね。
それが食材を切ってポットに入れ、ボタンを一つ押すだけ。
あとは自動で完成するので、その間に他の用事を済ますことができます。しかも仕上がりは、「まるでプロが仕上げたよう」と評され、あまりの便利さと仕上がりの良さが人気のポイントになっています。
30種類のレシピが付属し、ウェブ上でもレシピを公開しているので、まずは真似して作ってみるのもおすすめ。定番のかぼちゃのポタージュやコーンポタージュに限らず、エビのビスクやほうれん草のカレー、パスタソースなど多彩な料理を自動で仕上げます。
調理のハードルを大幅に下げてくれるアイテムということがおわかりいただけたところで、実際の使用感をレポートしていきます。