武田信玄も愛した歴史深き名湯に浸かる。和モダンな『おもいでの宿 湯の島館』

うつろぎの後はわさびの産地を巡り、静岡の名湯と知られる梅ヶ島温泉へ。こちらは静岡随一の良泉で、古墳時代にもその存在を知られていたという歴史ある温泉。今回訪れたのはその温泉が楽しめる『湯の島館』です。
こちらのお宿の魅力は名湯を楽しめる4つの貸切風呂、広々とした和モダンな客室、そして静岡の名産を存分に味わえるディナーの料理と朝食の豊かさにあります。静かな老舗の温泉街にある、隠れ宿の風情もたまりません。

武田信玄の隠し湯として知られる梅ヶ島温泉。こちらの湯宿では、「風林火山の湯」と名付けた4つの貸切風呂があります。無色透明の単純硫黄泉で、トロッと柔らかな泉質。しばらく浸かっているとじんわりと体が温まり、お肌がツルツルすべすべに!

浴衣に着替えてお部屋にあるカゴを持ち、温泉へ。こんな気配りも嬉しいものです。

4部屋のみの優雅な客室は、和風の部屋とベッドルームに分かれ、窓際の席に座って四季折々の山の風景や川の流れを眺めるひとときも楽しめます。静岡の自然を感じ、人里離れた温泉宿で、非日常的な時間を楽しむのに最高のお宿ですね。

体が喜ぶ絶品モーニング

おいしい朝食が食べられるお宿はいいお宿の証。静岡の名物をさまざまな嗜好を凝らした料理で味わえる夜のコース料理ももちろん素晴らしいのですが、和朝食のバランスの良さにも大満足!
熱々の静岡おでん、かまぼこ、シラスに鮭、卵焼き、タコの酢の物など。どれも上品に味付けされた一皿一皿で、日本のご飯のおいしさを堪能することができました。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/10/20241104-uturogi15.jpg)
宿の前には川が流れ、のんびりと散策するのも楽しいですよ。家族や大切な人といつもと違う大人の旅の一幕に、ぜひ訪れてほしいお宿です。
●DATA
湯の島館
https://yunoshimakan.com/