スナ女直伝! JINROの新ティーカクテル「JINCHA」を飲みながらスナックの楽しみ方を教えてもらった

スナ女直伝! JINROの新ティーカクテル「JINCHA」を飲みながらスナックの楽しみ方を教えてもらった
食楽web

●創業100年を迎える焼酎メーカー『眞露(JINRO)』から、新しいティーカクテル「JINCHA」がクラウドファンディングサイト・Makuakeに登場。「スナックJINCHA」で体験してきました。

 焼酎メーカー『眞露』の「JINRO」と言えば、スナックや居酒屋、バーなどで見ないところはないほどポピュラーな焼酎ですよね。創業100年を迎えるという記念すべき年に、新しい提案として、ティーカクテルのための割り材「JINCHA」を8月22日よりMakuakeで数量限定販売をスタートしました。

「夜のスナック」がテーマ。「スナックJINCHA」で一足早く体験

「緑茶とレモングラス」、「ゆずと山椒ソーダ」、「ルイボスとシナモン」
「緑茶とレモングラス」、「ゆずと山椒ソーダ」、「ルイボスとシナモン」

「JINCHA」は、夜のスナックをコンセプトに、カクテルの新ジャンル・ミクソロジーにならった“自由で新しい本格ティーフレーバー”。特徴は、甘みがないという点。すっきりとした焼酎専用の割り材として提案しています。

 開発の背景には、「JINRO」が1979年の初上陸以降、スナックに欠かせないボトルの一つとなり、日本のスナック文化とともに浸透してきた歴史があることが挙げられます。全盛期には30万件あったスナックも、現在は10万件(コロナ禍以前の数字)にまで落ち、経営者の高齢化なども考えると今後も落ちこむことが予想されます。

「JINRO」のマーケティング部 部長の三瀬さんは、「店舗は減少しているが、若い人がスナックに注目し、スナ女という言葉も出てきています。我々もスナックに育てていただいた部分もあるので何かできるのではないか」と、夜のスナックをテーマにした「JINCHA」を通して、スナック文化を多くの世代に届けたいと語っています。

 ところで、スナックに行ったことがある人はどのくらいいるのでしょうか?

 昨今、25歳~34歳の世代の接触率が上昇していると言われていますが、スナックは一見さんお断りだったり、常連さんのコミュニティーがあったり、なかなか新規参入者へのハードルの高さを感じますよね。

通称「板チョコ」と呼ぶスナック特有の“扉”(画像はイメージ)
通称「板チョコ」と呼ぶスナック特有の“扉”(画像はイメージ)

 行ってみたいけど門前払いされたら……。そんな悩めるスナックビギナーに向けに、スナックツアーの開催や、オンラインスナックの開始など、スナック文化を守り盛り上げているのが、『オンラインスナック横丁文化株式会社』の五十嵐真由子さんです。

左からNanaさん、三瀬さん、五十嵐さん
左からNanaさん、三瀬さん、五十嵐さん

「スナックの入りづらいイメージ、わかります。でも今は、初めてのお客さんでもウェルカムというお店が多いですよ」と五十嵐さん。「JINCHA」カクテルをいただきながら、スナックの基本から楽しみ方を伝授していただきました。