ゆっくりランチなら「フォーミンセット」がベスト!

ゆったりとソファでランチを楽しむなら、こちらの「フォーミンセット」がオススメ。フォーにのったパクチーに加え、小皿にはハーブとライムが添えられます。中には初めて見る、ギザギザの葉っぱが。これは「のこぎりコリアンダー」と呼ばれるパクチーの一種。フォーには定番のハーブで、パクチーよりも香りが強烈で、歯触りもしっかり固め。手でちぎって食べるのですが、独特の食感が、フォーにぴたりと合うんです。

また、「フォーミンセット」には、自社工場で作られ、毎日店頭で焼かれる手作りミートパイが付きます。豚ひき肉にヌクマムと塩胡椒とシンプルな味付けですが、肉の味がガツンときて、これがまた実に美味!

このほか、サイドメニューはバインミー、生春巻きなど5種類がラインナップ。今回はベトナムのサンドイッチ「バインミー」をオーダーしてみました。具材は照り焼きチキンをメインに、大根、ニンジンの酢漬けのなます。ソフトなバゲットによく合います。レバーペーストは控えめで、ベトナム現地のものと比べるとかなり食べやすい味になっています。
ベトナムでフォーを食べるとなると、賑やかな屋台や食堂で食べるイメージがありますが、この店では、下北沢の商店街を眼下に、ゆったりとソファでいただけます。日差しがたっぷりの店内は居心地がよく、ついついのんびりと長居してしまいそうです。
●著者プロフィール
矢巻美穂(やまき・みほ)
国内外の旅行雑誌を中心に活動するカメラマンで、撮影から執筆・編集作業まで行う。単著としてネパール、台湾、ウズベキスタン、韓国などのフォトガイドブックを執筆。近著は『はじめて旅するウラジオストク』(辰巳出版)。また、YouTubeで「旅ちゃんねる MinMin Tour」をオープン。これまで取材に行って、本当に美味しかった店や行ってよかった人気スポットを紹介。