食楽web
フィッシュバーガーといえば、バーガー界ではちょっと影が薄い存在だと思っていたが、俄然、注目を浴びているのが2016年暮れにオープンした「鮨屋が作るフィッシュバーガー専門店「デリファシャス」(東京・中目黒)。
店名どおり、ミシュラン2つ星の鮨屋「銀座 青空(はるたか)」で経験を積んだ鮨職人・工藤慎也さんがプロデュースをしており、メニューは「昆布〆フィッシュバーガー」や「西京焼の最強バーガー」など、和の魚料理名がついたバーガーばかりで興味津々。
でも、待てよ? 鮨も好きだし、ハンバーガーも好きだけど、フィッシュバーガーってそもそもジャンクフードのはず。「なぜ、その足し算なの?」「どうやって作っているの?」。そんな素朴な疑問を直接ぶつけてみることにした。
岡田茂さん(左)と、マネージャーの大久保聡さん(右)
鮨の技法を使ったフィッシュバーガー
答えてくれたのは、工藤さんと二人でメニューのディレクションをしている岡田茂さんである。
「店のテーマを決めたのは、『そもそも美味しいフィッシュバーガーってないよね』ってところからだったんです。何の魚かわからないフライにタルタルソースをかけただけというのがちょっと残念で、もっと透明化して、さらにバリエーションがあればいいよね、と。友人の工藤は魚の目利きと和食の仕事がきちんとできる。だったら、今日はこの魚を使い、こういう味付けで出すというフィッシュバーガーの店をやったら面白いよねって始まったんです」
そこで「1つのバーガーに鮨屋の技法を必ず落とし込もう」というコンセプトでメニュー開発を始めた。旬の白身魚(天然の真鯛やサワラ、メダイなど)を昆布で巻いて2日寝かせる「昆布〆」、味噌床を作って1日寝かせる「西京焼き」、穴子を炊いて煮詰めたいわゆる「詰め」のソースを作るなど、丁寧な和食の仕込みをしてバーガー試作を繰り返した。
鰆の昆布〆をフライにする
しかし、2人は、バーガーを作ったこともなければ、バーガー店に勤めたこともない。
「工藤はとても綺麗な仕事をするのですが、バーガーにするとどうもしっくりこない。定食で例えると、主菜の魚料理、副菜のキンピラ、ご飯がある。それは全部美味しいのですが、ご飯をパンに変え、おかずを挟むとパンチがないし、ジャンク感がない。そこで料理人の先輩たちからいろいろアドバイスをもらいました」
その中で、彼らがとても腑におちた言葉が、
「鮨屋は10の素材を10で出す。でも懐石料理は、3の素材を10で出す」というひと言だった。
「つまり、いいネタを丁寧な仕事して出すだけでなく、バーガーにする工夫が大事だということだったんです」
バーガーとしてのインパクトを出すための工夫とは?
そこで、当初のコンセプトはそのままに、味のインパクトに工夫を加えた。昆布〆フィッシュバーガーには、レンコンや豆腐出汁のソースとマスタード。西京焼きにどっさりのトマト、玉ねぎのみじん切り、ピクルスとチーズを。魚の美味しさを引き出すだけでなく、香り、食感、味のバランス、後味も印象に残るフィッシュバーガーを完成させたのだ。
昆布〆フィッシュバーガー(850円)
西京焼きの最強バーガー(930円)
情熱的にバーガー作りに没頭している岡田さんに、「ものすごく真面目なんですね」と言うと、笑いながら「僕と工藤はもともと遊び仲間なんです。お互いLA好きで、ファッションや音楽などの趣味や感性が似ているので、一緒にやっていてすごく楽しい」
そういえば、銭湯をイメージした店内に、盆栽やスケボーなどをディスプレイする遊び心もどことなくLAっぽい。最近では、外国人もたくさん訪れるという。ひょっとしたら「日本発・鮨屋の作るフィッシュバーガーがLAに上陸!」なんてニュースが飛び交う日も近いのかも!?
●SHOP INFO
店名:鮨屋が作るフィッシュバーガー専門店「deli fu cious」(デリファシャス)
住所:東京都目黒区東山1-9-13 1F
TEL:03-6874-0412
営:11:30~21:00
休:水
http://delifucious.com/