
普通、“山盛りカレー”といったら、器が大きかったり底が深かったりするカレーをそうぞしますよね。しかし小平市には“立体的”な山盛りカレーがあるんです。
今回訪れたのは、JR武蔵野線、新小平駅から徒歩5分の場所にある『富士力食堂 小平店』。ハンバーグ、餃子、中華定食など、肉料理をメインにお腹いっぱい食べられる“お好み食堂”です。
なかでも名物なのが「マウンテンチキンカツカレー」。店名にちなんで、富士山みたいに盛られたゴハンに、マグマみたいにカレーがかかっているの? などと想像しつつ店へ向かいます。

店内は古き良き中国をモチーフとしたレトロモダンな雰囲気。壁にはマウンテンチキンカツカレーと、もうひとつの人気メニュー、大玉ハンバーグの大きなポスターが貼られています。見た感じでは、ご飯が富士山スタイルではなさそう。でも高さはたしかにある。一体どんなカレー? さらに期待が高まってきます。

待つこと数分。テーブルにきたのは、ゴハンの上に、スティック状のチキンカツが格子状に積み上げられ、そこにカレーがかかった独創的な盛り付けのチキンカツカレー。まさかの正体に驚きです。今まで数多のカレー店で、カツが刺さってたり? 立ってたり? するのを見たことはあっても、組み上げられているのは初めて。
店名に「富士」とついているだけに、山盛りを意識したカレーを作ろう! という話からこの形状になったのがキッカケ。
カレーのこだわりは、市販のルーを使わず一から仕込むこと。なので、立川柏、トレッサ横浜などにある富士力食堂など、同じ店でも仕込む人によって味が少しずつ違うとのことです。カレー専門店でもないのにスパイスからとは。まさにこだわりですね。

ちなみにチキンカツは全部で10本。3本⇒2本⇒2本⇒2本⇒1本の5段重ね。総重量は1,153g、公式には、ゴハン350g、チキンカツ500gとのことです。
でもこれ、どうやって食べればいいの?
「ほとんどのお客様は、チキンカツを一旦崩してから召し上がっていますね」と鈴木さん。たしかに、チキンカツが組まれたまま、下のゴハンを食べたらグラグラしそう。ジェンガというより、砂浜とかで遊ぶ棒崩し? 山崩し? みたいになりそうです。
「おすすめの食べ方は、先にチキンカツを3本ほど食べて、それからゴハン、チキンをバランスよく食べていくのがいいですよ」。とのこと。ということで早速一口! チキンカツ、6本目までは全然余裕。サクサク食感かつ、カレールーとの相性もバッチリ。もし休日だったら、これをツマミにビールやチューハイで味わいたいなぁ。

調子にのってチキンカツ、カレーライスを交互に食べていると、7本目で突然ドスッと満腹感が。さすが揚げ物。満腹感はいきなり訪れます。しかしまだ3本残っている。なるほど。先にチキンカツ3本ほど食べておくというのはこれが理由なんですね。同時並行で食べると、残り3本で満腹感がくる!

カレーとライスはほぼ食べきってしまい、皿の中にはチキンカツ3本。8本目を食べたところで、しみじみチキンでよかった~、これが豚だったらもっと重かっただろうな~、と思い始め、9本目を食べたところで手が一旦止まります。ルーとライス、もう少し残しておくんだった~、と、己のペース配分? バランス配分に後悔しますが、おいしいから残したくない! 気合いで10本完食! いやぁ~お腹いっぱい!

「マウンテンチキンカレーは小780円(税込842円)、並880円(税込950円)、大盛の3サイズから選べますが、途中から追加したい場合、小ライス100円(税込108円)、ルーのおっかけ200円(税込216円)ができるので、もう少し食べたい、ルーやゴハンのバランスを変えたい、というときは声をかけてください」。

それを知っていれば、後半戦、ルーの追加をしたかった~。いや、ゴハン追加のほうが正解? とにかく、チキンカツが残るペース配分で食べ進めると後半ドスッとくるので、前半にカツ攻略は大事。店長さんの言う通りです。
スパイスがしっかりきいた香り高いカレーに、揚げたてサクサクのチキンカツ。1kgなら楽勝と思うかもしれませんが、揚げ物の突然やってくる満腹感はハンパなし! おいしい。なのに満腹感と満足感がすごすぎて、残り3本でいきなりペースダウン。完食までに30分以上かかりました。水を多く飲むとその分お腹が膨れるので、水分も序盤は控えめにしたほうが良さそうです。
チャレンジメニューなどではなく、通常のメニューなので、時間制限なし、複数でシェアしてもOK。ジェンガのようなルックスのチキンカツカレーは、見た目以上にお腹いっぱいになれるカレーでした。
(取材・文◎石澤理香子)
●SHOP INFO

店名:富士力食堂 小平店
住:東京都小平市小川町2-1133
TEL:042-341-8782
営:11:30~15:00、17:30~22:00、土日祝11:30~22:00(LO各30分前)
休:なし