●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が認めた、栃木県のローカル・ラーメンの名店とは? まとめて珠玉の4軒をご紹介します!
栃木県は、大きく5つのエリアに分けられる。那須、日光、県央、県東、県南だ。県庁所在地は県央にある宇都宮市で、北関東最大の都市として盤石の地位を確立している。県人口189万の約3割に及ぶ51万もの人口を抱える宇都宮市は新幹線の停車駅であり、2023年8月にはライトレール(「宇都宮ライトレール」)が開通。現在は、ライトレール沿いに新しい飲食店が続々開業するなど、ますます活況を呈している。
そんな栃木県は、ラーメン的にも、実に面白みのある県だ。特筆すべき特徴はざっくりと以下の4点が挙げられる。
1.那須エリアには、福島県のご当地麺「白河ラーメン」の実力店が数多く存在する。(「白河ラーメン」の総本山である福島県白河市と地理的に近接するため)
2.宇都宮等の県央エリアでは、ジャンルを問わず、多種多様なラーメンが提供されている。栃木県を代表する有名店の多くもこのエリアに集中。
3.県南エリアの佐野市は、ご当地麺「佐野ラーメン」の総本山。
4.小山市や栃木市でも、多様なラーメンが提供されている。県内外にその名を轟かせる話題店も、複数存在する。
これら4点が、栃木県ラーメンシーンの概要だ。より端的に言えば、北部は「白河ラーメン」、佐野市は「佐野ラーメン」の宝庫であり、“ご当地ラーメン成分”は十分。宇都宮市、小山市、栃木市では、色んなタイプのラーメンを食べることができる環境が整っており、かつ、実力店の数も潤沢。これが、栃木のラーメンシーンの現在地だ。
個人的には、県の南北に全国的な知名度を有するご当地麺「白河ラーメン」と「佐野ラーメン」の集積地を擁する点は、栃木県の大きな強みだと思う。私も、これまでに何十回となく同県を訪れ、「白河ラーメン」と「佐野ラーメン」に舌鼓を打ってきた。
まずご紹介するのは、那須エリアのお店。その名も『白河手打中華 玲(れい)』。さっそくその魅力をご紹介していこう。