ランチの定食は一人前からOK!自分好みで味わう火鍋

ランチの定食は一人前からオーダーできます。今回は中国人の友人を含め3名で訪問したため、特製山椒スープ(2680円)と天然キノコスープ(1980円)の2色鍋を選びました。具材とセルフ調味料は別途頼みましょう。羊肉や野菜といった定番から、豚の脳みそなどの変わり種もありますよ。

調味料コーナーには約20種類のタレや香味野菜が入った壺が並んでいました。迷う場合も、おすすめの組み合わせが書かれてあるので心配いりません。
中国人の友人が言うには、たっぷりのごま油に、オイスターソースを加えると深みのあるタレになるんだとか。

唐辛子とホールの山椒が煮えたぎる特製山椒スープは、見るからに辛そう。煮込んだ具材を食べると、やっぱり辛い!そして痺れる!でもクセになる!辛くない天然キノコスープと交互に食べます。

他のテーブルで頼んでいる人が多く真似して食べた「さつまいも制シャオピー」(日本語表記ではこう書かれていました)。スープでしゃぶしゃぶすると、もっちり食感でご飯代わりになります。
予想外にハマったのは「揚げたてヒレ肉」(980円)。スープに約5秒くぐらせて食べると、あら不思議。サクッとした食感にスープの旨味が染みて、美味しいのです。あれよあれよと、瞬く間にお皿が空いていきました。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/07/20240709-hinabe08.jpg)
80年代の中国にトリップしたかのような空間で、火鍋に舌鼓みをうっていると、新宿にいることさえ忘れていました。まさしく、ここは火鍋ワンダーランド!
(撮影・文◎蘭ハチコ)
※こちらの記事は『食楽web』のInstagramで人気だった投稿に加筆して掲載しています。ぜひチェックしてみてください。
●SHOP INFO
店名:天府火鍋巷子(てんふひなべしゃんず)
住:東京都新宿区新宿3丁目22−7 B1 B2
アクセス:JR新宿駅東口から徒歩約2分
営:11:00~23:00
https://www.instagram.com/tenhuhinabe/